Jump to content
Sign in to follow this  
You need to play a total of 10 battles to post in this section.
seezer

アップデート0.10.11不具合報告スレッド

11 comments in this topic

Recommended Posts

929
[WG]
WG Staff
998 posts
15,271 battles

艦長の皆さん!

アップデート 0.10.11 がリリースされました!
アップデート後に不具合、問題等ありましたら、このスレッドまでお寄せください。

不具合報告をするにあたり、テンプレートをご用意いたしました。
報告の際にご利用いただくようお願い致します。

※報告の前に、MODを利用してはいないか、クライアントを再起動しても状況が変わらないかなど確認を行い、その旨も必ずコメントに添えてください。
※不具合を開発に報告するに当たっては、セーフモードでの起動、クライアントの再起動、クライアント再インストール、再現性、再現手順、スクリーンショット、リプレイファイル等の情報が非常に重要となります。ご協力をお願い致します。

発生した現象 例:扶桑に速度旗を搭載しても効果が出ない
MODの影響の排除、再起動、再インストールの状況 例:MOD未使用、再起動有、再インストール無し
発生する状況(マップ、港、艦艇) 例:扶桑のみ、すべての戦闘、すべての港
発生した現象 例:扶桑に速度旗を搭載しても効果が出ない
再現手順・再現性 例:再現性あり、扶桑で速度旗を装備すると毎回発生する
詳細(本来期待される結果、不具合の詳細など) 例:速度旗分の速度が上がるべきだが効果が出ていない。
スクリーンショット・リプレイファイル スクリーンショット、リプレイファイル

Share this post


Link to post
Share on other sites
63
[FCJF]
Member
80 posts
発生した現象 武器庫画面のみが英語 日本語がない
MODの影響の排除、再起動、再インストールの状況 再起動有り MOD無し
発生する状況(マップ、港、艦艇) 武器庫画面
発生した現象 全てが英語表記で日本語がない
再現手順・再現性 武器庫を開くだけ
詳細(本来期待される結果、不具合の詳細など)

20211210070605.thumb.jpg.56a4d3f07454753be972c06663805f42.jpg
↑武器庫画面がすべて英語

20211210070542.thumb.jpg.b8c13e326ca255e6bdfc8717be0f33cc.jpg
↑港は普通に日本語

スクリーンショット・リプレイファイル スクリーンショット
 
・追記
理由がよくわからないまま再起動を繰り返してたら日本語になりました。
何度目かまでは英語のままだったのですが……
Edited by Youmis

Share this post


Link to post
Share on other sites
Member
7 posts
23,938 battles
発生した現象

クレムリンの対空砲が壊れない

MODの影響の排除、再起動、再インストールの状況 確認した
発生する状況(マップ、港、艦艇) マップ(どこでも) 艦艇(クレムリン)
発生した現象 ソ連Tire10戦艦クレムリンの対空砲が壊れなくなった
再現手順・再現性 戦闘に出てHEで炙られれば再現可能
詳細(本来期待される結果、不具合の詳細など) ブルゴにHE弾撃たれ続ければ対空砲は少なくとも30%~50%は折れるはず すべての船で同じ現象が起きている可能性が高い
スクリーンショット・リプレイファイル shot-21_12.11_21_41.19-0908.thumb.jpg.752e97325d76fb32645dfb4e144b1266.jpg20211211_213343_PRSB110-Sovetskaya-Rossiya_18_NE_ice_islands.wowsreplay

 

Edited by Koizumi_Junichiro_prpr
MODの確認をした

Share this post


Link to post
Share on other sites
929
[WG]
WG Staff
998 posts
15,271 battles

ご連絡ありがとうございます。

ご報告いただいた内容につきましては現在原因の調査、問題の解決に向け作業中です。
ご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

Share this post


Link to post
Share on other sites
2
[CBLUE]
[CBLUE]
Member
4 posts
10,785 battles
2021/12/9 に 午前10時41分 に、seezer の発言:

2,3バージョン前から出始めました。WoWS以外ではキーもマウスも反応しています。

発生した現象 マウス・キー入力を受け付けなくなる
MODの影響の排除、再起動、再インストールの状況MOD MOD使用・MOD無使用でも発生、発生後、再起動すると普通に動きます。
発生する状況(マップ、港、艦艇)

3,4マップで発生。たぶんマップは関係ないです。

発生した現象 マウス・キー入力を受け付けなくなる
再現手順・再現性

20-30回に一回

詳細(本来期待される結果、不具合の詳細など) ゲーム開始時はキーが反応しているが、戦闘開始数分後にキーが反応しななくなる。USBキーボードをさしなおすと動くこともある。マウスも同じ症状。
スクリーンショット・リプレイファイル 画面は変わりなし、リプレイファイルは確保してませんでした。

艦の選択の時も出撃ボタンを押すと選択肢対外の艦が選ばれていたことがあり、マウス・キーバッファ周りが変になっているような気がしました(マウスの左クリックが遅れて違うところを押したことになっている)。

 

視認性の低い文字色のため編集を行わせていただきました。
今後ご投稿される際は、フォーラムガイドライン及びルールをよくご確認の上ご注意ください。

/Audit_Committee
WoWS ASIA モデレーターチーム

 

Share this post


Link to post
Share on other sites
Member
1 post
212 battles
発生した現象 キー、マウス操作を受け付けなくなる
MODの影響の排除、再起動、再インストールの状況 Steam版。MOD未使用。再起動無し(今週のオペレーション1回目、Co-op戦x複数を終了した後の、今週のオペレーション2回目で発生したため)、再インストール無し。
発生する状況(マップ、港、艦艇) 今週のオペレーション(キラー・ホエール)第1波。駆逐艦が居る辺りの手前の島付近で発生。
発生した現象 戦闘中にキー、マウス操作を受け付けなくなった。その後、マウスのケーブルを複数回抜き差ししたら復活した。その間、艦は移動を続ける(障害物に当たって止まった)。敵からの攻撃も受ける。
再現手順・再現性 今回のみ。同オペレーションをするのは3回目(当日2回、別の日に1回)のため、再現頻度は不明。
詳細(本来期待される結果、不具合の詳細など)

直前までは正常に操作(WASD、攻撃等)できていた。発生時、キーボード操作、マウス操作等で他画面への移動、クリック等はできていたので、ゲーム内だけの現象。

補足:前々日(12/25)に、同オペレーション中と同時刻に、G-Core Labs SA(CDN?)のIPアドレスからの複数回(それぞれ別のアドレス)の DoS attack/ACK Scan が検出されている。その際は、共に、ゲーム内で、数秒間x複数回、重いラグのような現象(操作不能、表示位置が変わらずに数秒後にジャンプ等)が発生した。今回(12/27)は、DoS attack等は検出されていない。

スクリーンショット・リプレイファイル

 

リプレイファイル取得なし

追記:(引用ボタンで作成した)本テーブルを、背景の薄緑を消すためにコピー・ペーストした後、テーブル外の行を削ると、テーブル外への入力方法が無くなるようです。補足を詳細欄に入れましたが、見づらいようでしたら、フォーマット修正をお願いします。

Share this post


Link to post
Share on other sites
0
[E_R]
Member
1 post
12,177 battles
発生した現象 取得済みの未開封コンテナが、新しく取得したコンテナと同じ種類のものに変わる
MODの影響の排除、再起動、再インストールの状況 MOD未使用。再起動なし。再インストール無し
発生する状況(マップ、港、艦艇) ロンドン港
発生した現象 コンテナを既に90個保有している状態でCO-OP戦に出て、コンバットミッション「共通」の「1戦勝利する」を達成し、WGコンテナを3個取得した。その後、WGコンテナを開封せずにさらにCO-OP戦に2戦出て、EXP2000に届いたことからリソース重視のコンテナを新たに1個取得した。この新しいリソース重視コンテナを開封したところ、先に取得したWGコンテナがリソース重視コンテナに変わっていた。順次コンテナを開けて確認すると、3個のWGコンテナが全てリソース重視コンテナに変わっていた
再現手順・再現性 再現性は不明。他の港でも同様の現象が起きるかどうかは分からない
詳細(本来期待される結果、不具合の詳細など) 先に取得したWGコンテナを開封せず、新しく取得したコンテナのみを開封することで、WGコンテナを手元に保管し続けることができると期待していた
スクリーンショット・リプレイファイル リプレイファイル取得なし



Share this post


Link to post
Share on other sites
2
[SEARN]
[SEARN]
Member
7 posts
On 12/9/2021 at 10:41 AM, seezer said:

 

発生した現象 武器庫で英雄艦長・熟練艦長のスキルが表示されない
MODの影響の排除、再起動、再インストールの状況 セーフモードで起動して再現済み
発生する状況(マップ、港、艦艇) 武器庫内のすべての英雄艦長・熟練艦長
発生した現象 以前は表示されていた固有スキルが表示されない
再現手順・再現性 武器庫内の艦長の画像をクリックする
詳細(本来期待される結果、不具合の詳細など) 艦長の歴史的な背景の説明文は表示される
スクリーンショット・リプレイファイル スクリーンショット、リプレイファイル

 

武器庫.jpg

Share this post


Link to post
Share on other sites
58
[SHACK]
Moderator
40 posts
15,166 battles
発生した現象 SAP副砲命中時、貫通状態にもかかわらずダメージが発生しない場合がある
MODの影響の排除、再起動、再インストールの状況 セーフモードで確認
発生する状況(マップ、港、艦艇) Giuseppe Verdi,Napoliで確認
発生した現象  
再現手順・再現性 再現性あり。区画HPが0になった後船体ダメージが発生していない様子だが詳細不明
詳細(本来期待される結果、不具合の詳細など)

SAP副砲命中時ダメージが発生するはずが派生しない。
(ゲームシステムに詳しくないため副砲の仕様なだけかもしれません)

スクリーンショット・リプレイファイル

リプレイファイル添付

20220108_210125_PISB519-Giuseppe-Verdi_00_CO_ocean.wowsreplay

Share this post


Link to post
Share on other sites
2
[SEARN]
[SEARN]
Member
7 posts

 

発生した事例:武器庫の『アルベマール:士官候補生パック』が購入できない

発生した現象:すでに「購入済み」となっている

詳細(現在の状態):購入した記憶はなく、港にも入港しているわけではない ただし、倉庫には「アルベマールの無期限迷彩」は存在している

          技術ツリーは「未研究」の状態

スクリーンショット:添付いたします

 

お忙しいところ恐れ入ります。

英ツリー.jpg

倉庫.jpg

武器庫.jpg

Share this post


Link to post
Share on other sites
Sign in to follow this  

×