Jump to content
Forum Shutdown 28/7/2023  Read more... ×
Forum Shutdown 28/7/2023  Read more... ×
Sign in to follow this  
You need to play a total of 10 battles to post in this section.
Wolf_J_Fraken

公式が教えてくれたランク戦の勝ち方

2 comments in this topic

Recommended Posts

Member
39 posts
6,264 battles

FB_IMG_1575491924126.jpg.0e8f7e61eea77ea70158a909769c81c3.jpg

1.プレミアム艦に乗る。

これだけ勝率と平均与ダメがツリー艦より高くても弱体化しないんだから乗らなきゃ損。セラーム?奴の事は忘れるんだ。

2.出来るだけ新しい艦艇に乗る。

見ての通り今年の春から導入された艦艇は全部入ってる(多分英空以外)。テストサーバーでの調整の意味を問いたくなるこの強さ。ナーフする前に暴れろ的な?それとも...

3.日本とドイツ(白龍とZ-52以外)は選んではいけない。

21世紀になっても敗戦国に人権は無い。吉野はプレミア艦で最近出たばっかりなのに...。

4クレムリン+例の艦長

クレムリンに乗せろと言わんばかりの性能の艦長とナーフ(笑)されてもなおツリー艦最強の戦艦。ランク戦だと五十六大和以上に厄介。

5ソナー持ちの駆逐

デアリングの強さについて書いてあります。

5.装填速度の早い巡洋艦

弾速?貫通力?10秒に一回程度しか斉射できない古参ツリー重巡は黙ってましょう。13秒に一回なんて論外、しかもレーダー持ってないとか、あなたどうしてここにいるの?

他に何か勝つ方法があったら教えてほしいです。ランク10の泥沼から脱出できず困ってます。ちなみにヘンリに乗ってます。

Edited by Wolf_J_Fraken

Share this post


Link to post
Share on other sites
568
[APOLO]
Member
810 posts
26,410 battles

私の保有は、ツリー艦はソ巡だけ、プレミアム艦は日巡だけなので、上のような選択は別世界の話ですね。私も今は、12と10の間をうろうろしている最中で。

さて、ランク戦の勝ち方、個人的な感想ですが、ない、です。8人分艦隊なら、勝てるでしょう。つまり意思疎通できないんで、みな個人個人で動くしかないと。

1 その個人の動き方がその艦の役割を踏まえていたら、勝つかもしれません。
2 一般に言われてることは、「セーフスターを取れ」のようですね。これはその艦の役割を捨て、個人的に与ダメを上げまくるということに…。勝てないが、下に下がらない。するといつかは、運で上がる…。
なお、セーフスターは経験値トップなので、HPの小さい艦から順にダメージを与えていきプラス占領または防衛すればよいと思います。
3 いい味方が来るのを待つ。エンブレムプレイヤーの多いほう、クランタグプレイヤーの多いほうが勝つという傾向がありますが、一概には言えませんね。

ランク戦のときだけでいいから、国別にチーム編成してほしいですね。日本語でやり取りできるんで、少しは意思疎通できるんだけども。ただチャット欄がうるさくなりそうだが。

Edited by rjguted
加筆修正
  • Cool 1

Share this post


Link to post
Share on other sites
Sign in to follow this  

×