Jump to content
Sign in to follow this  
You need to play a total of 10 battles to post in this section.
OKAKU1218

低ティアの空母について

2 comments in this topic

Recommended Posts

Member
3 posts

はじめまして。最近フランス巡洋艦の開発をしようと思いティア4まで開発しました。そしたら、今まで7戦ほどしましたがいつも空母2隻マッチ… いい加減そこん所調整していただけませんか?たまに空母2隻ならいいのですが、毎回は流石に辛すぎ。ましてや対空がないに等しい低ティアに空母2隻とか何を考えてるんですか?

Share this post


Link to post
Share on other sites
Member
50 posts
861 battles
56 分前、OKAKU1218 の発言:

はじめまして。最近フランス巡洋艦の開発をしようと思いティア4まで開発しました。そしたら、今まで7戦ほどしましたがいつも空母2隻マッチ… いい加減そこん所調整していただけませんか?たまに空母2隻ならいいのですが、毎回は流石に辛すぎ。ましてや対空がないに等しい低ティアに空母2隻とか何を考えてるんですか?

今年2月頭(1月末だったか?)の空母改編以降、多少の差異はあれどソレが常態化しています。

私がパンアジア駆逐を始めた頃はまだ試行錯誤だったみたいで、低ティア空母が凶悪化する前に高ティアに抜ける事ができましたが、最近低ティア艦船を始めた人は辛いと思います。

あと、空母2隻マッチはまだマシで、最悪3隻マッチもあります。

聞くところによると、WGの空母調整はティア10を基準にしているので、そのしわ寄せが低ティアにきているとか。(要するにWG的にはフリー経験値(=ダブロン。即ちリアルマネー)を使ってでもさっさと高ティアに来いと言いたいのでは無いでしょうか?)

Share this post


Link to post
Share on other sites
Sign in to follow this  

×