Jump to content
Sign in to follow this  
You need to play a total of 10 battles to post in this section.
kimishira_melt

研究局(NTC)の問題点

3 comments in this topic

Recommended Posts

196
[SHACK]
Member
27 posts
6,533 battles

0.8.7のアップデートから「研究局(NTC)」が実装されました。NTCを開発中であるという告知が7月上旬であったことと、NTCの開発を一度白紙に戻したことを考えると、かなり早い実装であり、精力的に開発が進んでいるように感じられました。しかし、それと同時にNTCの内容が精査されないまま中途半端な形で実装を迎えたように感じています。私はNTCに以下の3点で問題があると感じています。

  1. ツリーを再開発することに新しさがなにもないこと。
    NTCは当初の計画では周回を重ねるごとに艦艇が強化されるような形式での実装が計画されていましたが、多くのプレイヤーがそれに否定的であったため、艦艇の強化を含まない形での実装に落ち着きました。この判断は尊重します。しかし、その代償としてツリーを再開発しても得られるものは研究ポイントだけであり、ツリー艦の艦艇に艦艇固有の新しい要素が追加されることがなくなりました。周回するごとに固有迷彩や、艦艇のプレミアム艦化(艦長の乗せ替えが自由にできる)、同じ艦を2隻持てる(アップグレードを変えなくてよい)などの方法もあったはずです。それを安易な「研究ポイント」という形で一元化してしまい、研究ポイントのためだけにツリー艦を再開発させてツリー艦自体が何も変わらないことはコンテンツとしては決定的に面白みに欠けると思います。結果的に研究ポイント効率が良いツリーを優先的にリセットしてポイント回収するだけの作業になるのではないでしょうか。
  2. 労力と報酬が釣り合っていないこと。
    NTCのメインの報酬であるコルベールは、研究ポイントが5.7万ポイント必要です。そして、一つのツリーを再開発すると1万ポイントもらえます。つまり、安直に計算するとT10ツリー艦を5~6隻再開発し直すと、やっとT10プレ艦のコルベールが1隻もらえます。おなじT10艦なのにも関わらず、必要な労力に差がありすぎると感じています。ツリーをリセットしてT10艦を1から作り直すのであれば、1つのツリーを作り直した時点で別のT10艦を1隻もらえるぐらいのバランスでないとモチベーションが続かないと思います。
  3. 再開発中のツリー艦では高ティアのクラン戦やランク戦に出られないこと。
    0.8.7実装現在は、T8クラン戦とT9ランク戦の真っ只中です。このタイミングでツリーをリセットすると、クラン戦やランク戦の出場に支障が出るようなことが起きるのではないでしょうか。プレイヤー側もそれに留意してリセットするツリーを選ぶべきなのでしょうが、ゲームの環境が時間とともに様変わりしていきます。0.8.7ではフランス駆逐ツリーの実装や対空セクターの仕様変更などによりランダム戦でも大きく環境が変わりそうな雰囲気があります。個人差がありますが、ツリーをリセットして再び最初から再開発すると短くても1か月以上はかかるのではないでしょうか。クラン戦やランク戦に積極的に参加すると、それ以上の時間がかかると思います。例えば、0.8.7実装時ではT8クラン戦とT9ランク戦があり、日本戦艦ツリーの天城と出雲をクラン戦やランク戦で使うつもりがないからと、ツリーをリセットするとしましょう。しかし、2週間後のアップデートで天城に調整が入り強くなるかもしれません。クラン戦は9月16日までなので、リセットすることによって不利益になる可能性すらあります。そうでなくても、もし次のクラン戦がT10で10月からスタートするのであれば、クラン戦で大和に乗りたい私は、クラン戦までに大和を再開発するか、クラン戦で大和に乗ることを諦めなければいけません。一度T10ツリー艦を開発したのにも関わらず再開発中は乗れないということは、プレイヤーの不安を煽りゲームをプレイさせることを強要しているだけであり、楽しいからゲームをプレイするということにはなりません。この要素については再検討が必要です

さらに、NTCに「シーズン」という要素を導入し、「3か月以内にリセットしたらポイント2倍」という仕組みは、3つ目のリスクを考えリセットしたくないプレイヤーに対する露骨なアピールであり、安直であるともいえます。NTCがコンテンツとして十分な魅力があるのならば期間限定のボーナスをつけなくても、多くのプレイヤーが挑戦してみたいと思えるのではいでしょうか。WGもNTCがプレイヤーに受け入れてもらえるか不安だったからこそ、期間限定のボーナスを設定したのではないでしょうか。そのような安直な手段に頼らずに、コンテンツ自身でプレイヤーを楽しませられるようなものを実装してほしいです。

 

追記

一部では露骨な集金手段とも言われていますが、このような問題点を列挙するとそのように受け取られても仕方がないと思います。

  • Cool 13
  • Funny 1

Share this post


Link to post
Share on other sites
Member
147 posts
16,939 battles
3 hours ago, kimishira_melt said:

周回するごとに固有迷彩や、艦艇のプレミアム艦化(艦長の乗せ替えが自由にできる)、同じ艦を2隻持てる(アップグレードを変えなくてよい)

ここらへんは本当に実装してほしかったなぁって....

Share this post


Link to post
Share on other sites
98
[PRIDE]
Member
52 posts
11,589 battles

さすがにツリー5回分は高すぎな気がしますね (せめて1-2本くらいには抑えられなかったものか)

まだ始まったばかりなので何とも言えないですが、もっと報酬を多種多様にするべきだと思います。

流石に高額の艦一隻&旗数種類は内容がしょぼいと思います。

上の方でも出てますが、特殊迷彩やプレ艦化・2隻保持などの賞品を1本のツリー初期化でいくつか買えるくらいの値段でどんどん追加してってほしいです。(迷彩の色変えぐらいすぐにできるよね?)

Share this post


Link to post
Share on other sites
Sign in to follow this  

×