13 [EJNGF] Mikawa_Gunichi Member 6 posts Report post #1 Posted August 17, 2019 表題の通り、今回のランク戦はあまりにも片方のチームに偏った、マッチメイキングが増えたように感じます。 添付したスクリーンショットはその中でも、酷いマッチメイキングのものの一つでした。 ランク戦・ランダム戦をはじめ、マッチメイキングの仕組みを見直すべきではないのでしょうか? 特に今回のランク戦は片側に格上のランク所持者が集中する傾向にあるように感じます。 上記の事から以下のものを提案させて頂きます。 ランクのミラー化 格上のランク所持者のチーム(チームの合計ランクの少ないチーム)に勝った場合のボーナスの付与(例:1位のみスターを2つ付与等) 下記で述べますが、大型巡洋艦の隻数のミラー化 又、ここ最近実装され始めている、大型巡洋艦も片側に2隻もう片方は0隻等も見られます。 大型巡洋艦にも長所、短所があると思いますが、一般的には強力な存在です。それが偏ってしまうと、かなり一方的な試合となることが多く感じます。 大型巡洋艦も戦艦・巡洋艦・駆逐艦と同様に、隻数を揃えるべきではないでしょうか? 最後に今回のランク戦のマップについてですが、北極光・破片などマップの地形上の理由からどちらかのチームが有利となりやすい、リス地点となっていると感じられます。 各艦長方、様々な考えをお持ちかと思いますので、ご教示願います。 Share this post Link to post Share on other sites