220 [RYUSE] S_FBK_is_my_wife Member 51 posts 17,161 battles Report post #1 Posted June 27, 2019 今回の対空砲の仕様変更は非常にいいと思います。 駆逐でもある程度落とせるようになりましたし、対空高い巡洋艦や戦艦、密集地帯に突っ込んだら艦載機が落ちやすくなります。 しかしこれが普通なのではないのでしょうか。 今まで対空高い巡洋艦に対して、そして艦が密集している所に艦載機で複数回攻撃できたのがおかしかったのです。 旧空母も、例えばマイノーターやデモイン。あと密集しているところに無理やり艦載機を突入させると溶けていました。新空母は艦載機が無限ですしこれぐらいがちょうどいいです 現在の仕様でも空母で十分活躍している人(戦闘終了時のチームランキングで上位にいる)がいるので、空母は何もできなくなったわけではありません。 これが丁度いい空母刷新の調整だと思います。あとは攻撃機/爆撃機などの耐久や与ダメージ量を調整していけばいいと思います。 (拙い文章で大変申し訳ございません) 6 Share this post Link to post Share on other sites
8 [ULT] tagao0 Member 9 posts 1,413 battles Report post #2 Posted June 27, 2019 他のトピックでもたびたび見受けられますが、艦載機が無限というのはどういう意味でおっしゃってるのか教えて頂けないでしょうか Share this post Link to post Share on other sites
220 [RYUSE] S_FBK_is_my_wife Member 51 posts 17,161 battles Report post #3 Posted June 27, 2019 12 minutes ago, tagao0 said: 他のトピックでもたびたび見受けられますが、艦載機が無限というのはどういう意味でおっしゃってるのか教えて頂けないでしょうか たとえ落ちたとしても、一定時間で復活するではないですか 前の仕様では中々落とせない上に、撃墜したとしても再び攻撃機が飛んできて落とした意味がないので現状の仕様でWGが言う1隻分の力に抑えれたと思いますよ Share this post Link to post Share on other sites
8 [ULT] tagao0 Member 9 posts 1,413 battles Report post #4 Posted June 27, 2019 2 分前、loli_prpr_prpr の発言: たとえ落ちたとしても、一定時間で復活するではないですか 前の仕様では中々落とせない上に、撃墜したとしても再び攻撃機が飛んできて落とした意味がないので現状の仕様でWGが言う1隻分の力に抑えれたと思いますよ https://wikiwiki.jp/wobships/空母 こちらのwowsのwikiに1ゲームに空母が出せる艦載機の限界数の一覧表が載っています ご参考ください 補足ですがこれは1試合20分を時間切れまで戦い、なおかつ戦闘開始と同時にその種類の艦載機を出撃させた場合の数です 当然1試合が20分より早く終わるほど限界数は減りますし 保有できる艦載機数が限界ならば補充はされないのでその分も限界数は減ります 1 Share this post Link to post Share on other sites
220 [RYUSE] S_FBK_is_my_wife Member 51 posts 17,161 battles Report post #5 Posted June 27, 2019 1 minute ago, tagao0 said: https://wikiwiki.jp/wobships/空母 こちらのwowsのwikiに1ゲームに空母が出せる艦載機の限界数の一覧表が載っています ご参考ください 補足ですがこれは1試合20分を時間切れまで戦い、なおかつ戦闘開始と同時にその種類の艦載機を出撃させた場合の数です 当然1試合が20分より早く終わるほど限界数は減りますし 保有できる艦載機数が限界ならば補充はされないのでその分も限界数は減ります これは見落としていましたね。自分の確認不足でした、大変失礼いたしました Share this post Link to post Share on other sites