95 [PULSE] Amojiji [PULSE] Member 45 posts 4,870 battles Report post #1 Posted June 11, 2019 そのちょっとずつの経験がどんどん強くなっていくのでしょうけど、本気で新規を囲いたいのならば艦長・迷彩・旗はT4位を開発する事が出来る時には使えるように調整するべきです。 一から始めますと艦長レベルが単純に戦闘数なのでなかなかその辺までたどり着けません。 戦闘数じゃなくて昔みたいに経験値システムの方が(ありましたよね?昔)絶対に良いと思います。 T8↑の課金艦は艦長レベル15縛りで良いと思います! 2 Share this post Link to post Share on other sites
395 [JC] keitaz [JC] Member 161 posts 21,158 battles Report post #2 Posted June 24, 2019 On 6/12/2019 at 2:57 AM, Sturmund_Drang said: そのちょっとずつの経験がどんどん強くなっていくのでしょうけど、本気で新規を囲いたいのならば艦長・迷彩・旗はT4位を開発する事が出来る時には使えるように調整するべきです。 一から始めますと艦長レベルが単純に戦闘数なのでなかなかその辺までたどり着けません。 戦闘数じゃなくて昔みたいに経験値システムの方が(ありましたよね?昔)絶対に良いと思います。 T8↑の課金艦は艦長レベル15縛りで良いと思います! 低ティアのうちに艦長や迷彩は欲しいですよね。 ただ、低tierのうちにゲームを理解せずに高tierにくると楽しめずに終わってしまうのでぜひ、開発はゆっくりの方が良いかと思います。 艦長やクレジットは育てておいて育てすぎると言うことはないですから新規の人に優遇欲しいですよね。 課金艦艇の艦長レベル縛りはわかるんですが難しいですよね 1 Share this post Link to post Share on other sites