331 Coward_PussyCat_McDowell Member 147 posts 17,764 battles Report post #1 Posted April 29, 2019 (edited) 適切な語句の選択が難しく、とげとげしい物言いとなるかと思いますが、ご容赦ください。 フォーラムにおける議論の進行の中でその妨げとなる意見を繰り返す方、不適切な発言等が見受けられます。「数値を要求しながら、自分は感覚で語る」など、激しい矛盾が多く発生することもあるかと思います。また、トピック主に対して攻撃的な発言を繰り返す不届き者も存在しているのが現状です。 こうした事例に対して、「現状のフォーラムにおける対応策はBADを押す」「運営さまが削除する」など即効性が低いのが事実であり、予防策はありません。 フォーラムにおける予防策として、 ・トピ主の指定したユーザーがトピ主のトピックでは発言できないようにする(いわゆるブロック機能) ・被BAD数の数が多いユーザーが発言できなくなる などがあっても良いのではないでしょうか。 追記 BADやAngryが出ること、当然のことかと思います。 もしよろしければ、反対意見でも改善案でも構いませんのでリアクションのみでなく、コメントを残していってくださると幸いです。 Edited July 11, 2019 by coward_boy 9 Share this post Link to post Share on other sites
174 [KABU] Kotetsu27 Member 111 posts 11,372 battles Report post #2 Posted May 24, 2019 (edited) どうでしょう。それだとトピ主が"まともな"ことを前提としていますが、そうとも限らないのが実情ではないでしょうか? いやそうでもないのかな……? しかしやはり、「妙なトピック」の下にまともな人間が集まって建設的な議論が行われることもありうるわけですから、あまりトピ主に大きな権限を与えるのも考え物ではないかと思います。 そういったものを完全に排除するというよりかは「スルーしやすいように個々人で投稿を折りたためるようにする」ぐらいが現実的ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。やっぱりスルーしなきゃと思ってても視界に入ると目障りですからね…… Edited May 24, 2019 by Kuromame_26 1 Share this post Link to post Share on other sites
406 [JC] keitaz Member 164 posts 27,789 battles Report post #3 Posted May 24, 2019 On 4/29/2019 at 9:36 AM, coward_boy said: 適切な語句の選択が難しく、とげとげしい物言いとなるかと思いますが、ご容赦ください。 フォーラムにおける議論の進行の中でその妨げとなる意見を繰り返す方、不適切な発言等が見受けられます。「数値を要求しながら、自分は感覚で語る」など、激しい矛盾が多く発生することもあるかと思います。また、トピック主に対して攻撃的な発言を繰り返す不届き者も存在しているのが現状です。 こうした事例に対して、「現状のフォーラムにおける対応策はBADを押す」「運営さまが削除する」など即効性が低いのが事実であり、予防策はありません。 フォーラムにおける予防策として、 ・トピ主の指定したユーザーがトピ主のトピックでは発言できないようにする(いわゆるブロック機能) ・被BAD数の数が多いユーザーが発言できなくなる などがあっても良いのではないでしょうか。 難しいです。気持ちはとても分かります。僕も削除したほうがいい発言たくさんあると思います。意見のすべてがおかしい人もいれば、ある話題だけおかしくなる人もいて、一概にBADの数で評価を行うのは難しいかなと。報復BADや特定の人に対してBADしまくる人もいるようです。 提案として: トピックの活性化のためにトピック主が、リプライのプライオリティを設定できて、大事な意見のみ上の方にソートされるというのはどうですか? 消すのはやり過ぎでも多くの人の目に留まる投稿を上に持ってくるくらいが現実的かなと。 ただ、議論がどう進行したのか、わかりにくいという問題もあります。 3 Share this post Link to post Share on other sites
331 Coward_PussyCat_McDowell Member 147 posts 17,764 battles Report post #4 Posted May 25, 2019 16 hours ago, Kuromame_26 said: どうでしょう。それだとトピ主が"まともな"ことを前提としていますが、そうとも限らないのが実情ではないでしょうか? いやそうでもないのかな……? しかしやはり、「妙なトピック」の下にまともな人間が集まって建設的な議論が行われることもありうるわけですから、あまりトピ主に大きな権限を与えるのも考え物ではないかと思います。 そういったものを完全に排除するというよりかは「スルーしやすいように個々人で投稿を折りたためるようにする」ぐらいが現実的ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。やっぱりスルーしなきゃと思ってても視界に入ると目障りですからね…… トピ主が「まとも」であるかについては考えが至ってませんでした。確かにトピ主に権限が大きすぎる権限を持つのも良くないかもしれませんね...。 折り畳み機能、いいですね。確かにそれなら大きすぎず、かといって全く対応ができない、と言うわけでもなく丁度良い機能なのかもしれません。 1 Share this post Link to post Share on other sites
331 Coward_PussyCat_McDowell Member 147 posts 17,764 battles Report post #5 Posted May 25, 2019 11 hours ago, keitaz said: 難しいです。気持ちはとても分かります。僕も削除したほうがいい発言たくさんあると思います。意見のすべてがおかしい人もいれば、ある話題だけおかしくなる人もいて、一概にBADの数で評価を行うのは難しいかなと。報復BADや特定の人に対してBADしまくる人もいるようです。 提案として: トピックの活性化のためにトピック主が、リプライのプライオリティを設定できて、大事な意見のみ上の方にソートされるというのはどうですか? 消すのはやり過ぎでも多くの人の目に留まる投稿を上に持ってくるくらいが現実的かなと。 ただ、議論がどう進行したのか、わかりにくいという問題もあります。 大事な意見のソート、keitazさんの仰るデメリットもありますが、運営さんが実装してくれると良い機能ですね。 元々の議論の順番の位置にも表示されたままで、ソートでも表示となればデメリットも解消できて良いかもしれませんね。 Share this post Link to post Share on other sites
754 [WHV] teromea3 Moderator 386 posts 8,800 battles Report post #6 Posted May 26, 2019 2019/4/29 に 午前9時36分 に、coward_boy の発言: ・トピ主の指定したユーザーがトピ主のトピックでは発言できないようにする(いわゆるブロック機能) ・被BAD数の数が多いユーザーが発言できなくなる トピ主が指定したユーザーをブロックする機能は、他の方もおっしゃっている通りトピ主の権限が大きすぎるのでちょっと良くないと思います。 被BAD数の多いユーザーの発言が出来なくなるのはいいんじゃないかな。 これはニコニコ動画のコメントのNG共有レベルみたいにトピ主がレベルを設定して、例えばレベル低だったらよっぽど被BAD数や警告が多い人以外はコメント出来て、レベル高だったら被BAD数が少なくないとコメント出来なくなるみたいな。 あとは以前のWoWS公式サイトのコメント欄みたいに、被BADが多いコメントは文字を薄くしていくとかはどうでしょうか。 5 Share this post Link to post Share on other sites
147 [FHS] utuho_reiuji Member 37 posts 4,003 battles Report post #7 Posted July 6, 2019 昨今の艦載機調整やNTCによって議論が活発になったのを観測したうえで、早急なフォーラムの荒らし対策が必要だと強く感じました。 赤文字で運営を挑発する者、攻撃的な論調でしか書き込めない者、議題の本質を理解せずにトピックの参加者を煽る者、ひたすら揚げ足を取る者、支離滅裂な長文を垂れ流す者、まぁ地獄絵図でしたね。 赤文字については恐らく自動処理されており、ルールを知らない方の事故もあると思われるので除くとして、書き込み制限を考えてしまうほどのひどい荒らしが常駐してしまっているのが実情です。 On 5/26/2019 at 7:19 PM, teromea3 said: 被BAD数の多いユーザーの発言が出来なくなるのはいいんじゃないかな。 これはニコニコ動画のコメントのNG共有レベルみたいにトピ主がレベルを設定して、例えばレベル低だったらよっぽど被BAD数や警告が多い人以外はコメント出来て、レベル高だったら被BAD数が少なくないとコメント出来なくなるみたいな。 テロメアさんのNG共有式の制限はいい案だと思います。基本荒らし以外よっぽどのことしてないと書き込み1つでbad2桁とかそうそういかないですし ていうか正直なところここ最近観測した限り常駐してる荒らしってほんと2,3人なんですけどね。逆に言えばその2,3人のせいでいろんなトピックが崩壊してるんでさっさと制限かけてほしいです 3 Share this post Link to post Share on other sites
114 AP_Leo_26230816 Member 224 posts Report post #8 Posted July 6, 2019 現状のフォーラムの仕組みで特定のユーザーを無視する機能がありますから、それを有効活用されてはどうかと。 一般にアタマのねじれた人は構って貰えるとうれしいらしいので、放置するのが取り得る最善策だと思います。 見えると腹立たしいことについては全く同意ですから、機能的に見えなくしてしまえば、何も気にならないでしょう。どうせ大したことは言っていないと思います。 3 1 Share this post Link to post Share on other sites
331 Coward_PussyCat_McDowell Member 147 posts 17,764 battles Report post #9 Posted July 8, 2019 On 7/7/2019 at 8:15 AM, AP_Leo_26230816 said: 現状のフォーラムの仕組みで特定のユーザーを無視する機能がありますから、それを有効活用されてはどうかと。 一般にアタマのねじれた人は構って貰えるとうれしいらしいので、放置するのが取り得る最善策だと思います。 見えると腹立たしいことについては全く同意ですから、機能的に見えなくしてしまえば、何も気にならないでしょう。どうせ大したことは言っていないと思います。 その様な素晴らしい機能があるとは知りませんでした。後で使い方を確認しておきます。 大したことは言っていないのは重々承知しているのですが、その大したことのないものの環境に即していない発言をするねじれた方々の発言が一票・一意見として運営に届いてしまうのも防ぎたいと思い、ブロック機能が欲しいとも思ったのですが...... 1 Share this post Link to post Share on other sites
147 [FHS] utuho_reiuji Member 37 posts 4,003 battles Report post #10 Posted July 9, 2019 そもそも荒らしが運営の警告を受けながらも何度も何度も怪文書垂れ流せるのってフォーラムの在り方としてどうなんでしょうね・・・? 挙句の果てには有名な荒らしが攻撃的な文章を理由に削除されても逆ギレチケットを切る始末です。運営が舐められすぎてて目も当てられません。 フォーラムが荒らしによって衰退していくのを運営が良しとしているならもうそれで致し方ありませんが、そうでないなら秩序と活気のあるフォーラムを作るためにも毅然とした対応を取ってほしいです 5 Share this post Link to post Share on other sites
754 [WHV] teromea3 Moderator 386 posts 8,800 battles Report post #11 Posted July 10, 2019 21 時間前、utuho_reiuji の発言: そもそも荒らしが運営の警告を受けながらも何度も何度も怪文書垂れ流せるのってフォーラムの在り方としてどうなんでしょうね・・・? 何回も警告されている人は書き込み不可にして欲しいです。 ガイドラインに「本フォーラムへのアクセスは「特典」であり、「権利」ではありません。」と書いてあるのですから。 Share this post Link to post Share on other sites
193 yodofatani Member 129 posts Report post #12 Posted July 10, 2019 2019年5月26日 に 午後7時19分 に、teromea3 の発言: 被BAD数の多いユーザーの発言が出来なくなるのはいいんじゃないかな。 これいいですね。ぜひ早期実装お願いしたいところです。 Share this post Link to post Share on other sites
193 yodofatani Member 129 posts Report post #13 Posted July 10, 2019 (edited) 1 時間前、teromea3 の発言: 何回も警告されている人は書き込み不可にして欲しいです これはすでに行われていますよ。ただ、永久bangは難しいらしいですが、期間を限っての投稿禁止とかは行われています。 経験者は語る orz Edited July 10, 2019 by yodofatani 1 Share this post Link to post Share on other sites
147 [FHS] utuho_reiuji Member 37 posts 4,003 battles Report post #14 Posted July 10, 2019 12 minutes ago, yodofatani said: これはすでに行われていますよ。ただ、永久bangは難しいらしいですが、期間を限っての投稿禁止とかは行われています。 基準とかどのくらいbanされているとかがわかりにくいんで、その辺を運営にしっかり明記してもらって、その通りに処分を実行してもらいたいですね ここからは提案ですが、ban1回されるごとに、どんどん書き込み禁止時間が長くなるように処分を重くしていくのはどうでしょうか?(1回目24時間、2回目72時間、3回目168時間等)これならば荒らし行為をやめない限り最終的にはほぼ永久に書き込みができなくなるので多少は抑制できるのではないかと思います Share this post Link to post Share on other sites
193 yodofatani Member 129 posts Report post #15 Posted July 10, 2019 2 時間前、utuho_reiuji の発言: ここからは提案ですが、ban1回されるごとに、どんどん書き込み禁止時間が長くなるように処分を重くしていくのはどうでしょうか?(1回目24時間、2回目72時間、3回目168時間等)これならば荒らし行為をやめない限り最終的にはほぼ永久に書き込みができなくなるので多少は抑制できるのではないかと思います これもすでに行われていますよ。 経験者は再び語る orz 1 Share this post Link to post Share on other sites
331 Coward_PussyCat_McDowell Member 147 posts 17,764 battles Report post #16 Posted July 10, 2019 42 minutes ago, yodofatani said: これもすでに行われていますよ。 経験者は再び語る orz 行われているにしても、結構軽めな罰になっていそうですよね... 1 Share this post Link to post Share on other sites
147 [FHS] utuho_reiuji Member 37 posts 4,003 battles Report post #17 Posted July 10, 2019 48 minutes ago, yodofatani said: これもすでに行われていますよ。 えぇ・・・(困惑) てことは昨今の荒らしの蔓延りようを見るに通報機能も罰則機能も機能していないことに・・・ もうちょっと罰則厳しくならないものなんでしょうかねぇ? Share this post Link to post Share on other sites
193 yodofatani Member 129 posts Report post #18 Posted July 10, 2019 3 時間前、utuho_reiuji の発言: えぇ・・・(困惑 リアクション受けるwww 1 Share this post Link to post Share on other sites
331 Coward_PussyCat_McDowell Member 147 posts 17,764 battles Report post #19 Posted July 23, 2019 改めて別の方の目にも触れて欲しいと感じたので上げ直しのための書き込みです。 また、以前はトピ主が...という体にしておりましたが、ニコニコ動画などで見られる共通NGでしたか、一定以上のユーザーがBAD評価や、ミュート設定をしているユーザーさんがトピックに書き込めない・弾かれる等があっても良いのではないでしょうか。(複アカ(サブアカ)を利用しての悪用には注意が必要ですが) そもそも、同じ方が何度も同様な内容で文章の削除を受けていらっしゃるようですが、なにゆえそうした方々がBANされていないのかが不思議です。 BANまでとは行かずともなんらかの罰則があっても良いのではないでしょうか。されているのであれば、もう少し厳罰なものとなった方が良いのでは? 議論の阻害となっているのが目に見えています。 Share this post Link to post Share on other sites