10 [PONY] Luke_009 Member 16 posts 5,463 battles Report post #1 Posted February 12, 2019 お世話になります。 早速ですがお尋ねします。 ネットで調べるのですが、答えに辿り着かないので初歩的かもしれませんが 教えてください。 別の日に別の場所で同じID・パスワードを使い プレーしたいのですが、可能でしょうか・ それは、出張先にモバイルPCでプレーし、帰宅したらデスクトップPCで再開する事は可能でしょうか ゴールドスターや艦長EXP 等 早く貯めたいと思っているもので よろしくお願いします。 Share this post Link to post Share on other sites
204 [UKI] SuperContainer Modder 258 posts 24,273 battles Report post #2 Posted February 12, 2019 (edited) 同じゲームID(IGN)で別のPCからログイン・プレーすることは可能です。 ゲーム内のクレジットや所有している艦といった情報はサーバーに記録されているので別のPCからログインしても引き続きプレーすること可能です。 ただし、ゲーム内設定(音量や画質等の設定)はゲームクライアントに保存されているので、設定ファイルのコピーや再設定をする必要がありますが、基本的には別のPCでプレーすることは可能です。 「出張先にモバイルPCでプレーし」とありますが、ゲーミングノートではないモバイルPCの場合World of Warshipsが動作するかは事前に確認されたほうが良いかと思います。https://worldofwarships.asia/ja/content/game/system-requirements/ Edited February 12, 2019 by SuperContainer 1 Share this post Link to post Share on other sites
10 [PONY] Luke_009 Member 16 posts 5,463 battles Report post #3 Posted February 12, 2019 ありがとうございます。 実は、先にモバイルの方にインストールしたのですが当初はよく判らずまた、マウスパッドでプレーしていて 余り面白くなかったので削除しました。 今ディスクトップの方でやっていてやり方がある程度理解できたので、再度インストールし始めたいと思います。 モバイルは、サーフェイス プロ4です。 Share this post Link to post Share on other sites
204 [UKI] SuperContainer Modder 258 posts 24,273 battles Report post #4 Posted February 13, 2019 Surface Pro 4のスペックを見ると画質を落とせばプレイできそうですね。 マウスパッドと書かれてますが一般的にはタッチパッドと呼ばれています。 このゲームはタッチパッドで遊ぶようには作られてないのでマウスを忘れないでくださいね。 また、不意にタッチパッドが反応して誤射ってこともありますからPCの設定からマウス接続時に無効にするといった設定をされることをおすすめします。 Share this post Link to post Share on other sites