1 [NIL] jony_mumu Member 6 posts 3,260 battles Report post #1 Posted June 14, 2018 艦を縦にしてあるのに距離10kmくらいでVP3発くらい抜かれたんだけど、日本の巡洋艦ってこんなにすぐ沈む船だっけ? Share this post Link to post Share on other sites
1 [NIL] jony_mumu Member 6 posts 3,260 battles Report post #2 Posted June 14, 2018 ちょうど抜きやすい硬さってことなんだろうけど… Share this post Link to post Share on other sites
362 [KAXSA] Kadenokouji_Misuzu Super Tester_ 256 posts 10,089 battles Report post #3 Posted June 14, 2018 使っていた艦と撃ってきた敵艦は覚えてますか? @jony_mumu Share this post Link to post Share on other sites
1,119 [LSPC] Golden_ratio_S Beta Tester 693 posts 16,054 battles Report post #4 Posted June 15, 2018 装甲と貫通のメカニズムについての動画がありますので、まずはそれを見てください https://worldofwarships.asia/ja/news/common/how-it-works-3/ ここからは動画を見たという前提で話します。 Lyon以外の戦艦は口径が380mm以上なので、 妙高や最上では、Lyon以外の同格以上の戦艦の砲弾をはじくことはまずできません。 同格以上の戦艦が相手の場合、弾くことはあきらめて避けましょう Share this post Link to post Share on other sites
1 [NIL] jony_mumu Member 6 posts 3,260 battles Report post #5 Posted June 16, 2018 使っていた艦は最上で相手はグナイゼナウでした。 最上も妙高もほとんどの相手に抜かれますね 相手の弾を避けやすい立ち回りで戦ってみます。 火力が長所だと思って15門斉射できる位置で戦ってました Share this post Link to post Share on other sites
362 [KAXSA] Kadenokouji_Misuzu Super Tester_ 256 posts 10,089 battles Report post #6 Posted June 16, 2018 グナイゼナウ…よほど運が悪かったのでしょうか、あの艦の精度は悪いので本当に悪運でしょう… しかし15門斉射できるぐらいに艦を曲げているのは非常にまずいので第三砲塔を無理に使おうとしないことです。 私がその戦艦なら第三砲塔を無理に使おうとしたときにあなたの艦の横腹にAPを刺すでしょう。 1 Share this post Link to post Share on other sites
105 [PJKY] kari_km Member 77 posts 11,479 battles Report post #7 Posted June 18, 2018 グナイの砲弾を弾きうる角度は30度未満かつ25mmを超える装甲に当たった場合です。 最上で15門使う(つまり全門使用)場合前方45度、後方50度必要だったはずなので全然縦じゃないです。 1 Share this post Link to post Share on other sites