Jump to content
You need to play a total of 10 battles to post in this section.
taichouKEN

今回アップで貫通判定が変わった?

10 comments in this topic

Recommended Posts

Member
13 posts
3,963 battles

皆さんは今回のアップで何か違いを感じたりはしていますか?

私は貫通判定が気になります。前の時よりも通常の貫通(装甲間炸裂)はしやすくなったんですが、以前明らかにバイタルを数発抜く距離、コースで入っても、ただの貫通になってしまい、一万五千とか二万とかのダメージが重巡洋艦でほぼなくなった体感です。

個人的には戦艦の方貫通は今までどおりっぽいですね。ほかの方でこのことについて気になっていた方として、駆逐艦はいらっしゃってるようです。

皆さんはこれについてなにか違いは感じましたか?

 

Share this post


Link to post
Share on other sites
393
[S2CA]
Member
234 posts
23,177 battles

同じような事で以前に運営さんの方に問い合わせてみました。

私の場合はグラフィックボードのバージョンが更新されていなかったのが原因の可能性がありました。

バージョンアップ後は戦艦を使っても狙った位置で敵戦艦のバイタルも抜けるようになりました。

バージョンアップ前だと狙った位置に弾が飛ばなかったです。

Edited by soysoup

Share this post


Link to post
Share on other sites
Member
13 posts
3,963 battles

ありがとうございます。グラフィックソフトウェアのバージョンアップ前は本来の弾道(判定)とは違う状態がグラフィックボードが原因で映像に映っていたということでしょうか?

それとも、そもそも普段とは違う弾道を描いていたんでしょうか?

少しわからなかったのでお聞かせいただければと思います。

Edited by taichouKEN

Share this post


Link to post
Share on other sites
393
[S2CA]
Member
234 posts
23,177 battles

返信遅れてすみません。

普段とは違う弾道についてですが、戦艦の主砲がいつもより手前に着弾する感じがしました。

厳密に言えば、敵艦のバイタル位置が若干上側に変わった?ような錯覚を覚えました。

いつもならバイタルが抜ける位置なのに水中に着弾することが多かったです。

さらに水中に着弾した弾に貫通表示が出ました。

はじめはゲームのシステムの不具合かなと思ってました。

しかし、別の問い合わせでグラフィックボードの事を教えて頂きまして修正したら弾道も狙った位置に飛ぶ感じになりました。

そのことからグラフィックボードの影響の可能性ではと私は考えました。

Share this post


Link to post
Share on other sites
Member
13 posts
3,963 battles

わざわざありがとうございます。

試しにグラフィックのソフトウェアの更新を行いましたが、別の要因もあるようです。

wowsアプリケーションを再インストールしたら、また判定が一時戻り17300(バイタル三発判定)とかが出るようになったんですが、またしばらくしたら同じような通常貫通の判定に戻った感じてす(果たして何が原因なのか)

ご指摘された判定が上側にずれるとのことですが、判定がおかしくなっている時はその点はおっしゃる通りでずれていますね。

Edited by taichouKEN

Share this post


Link to post
Share on other sites
8
[JGASR]
Member
8 posts
589 battles
18 時間前、soysoup の発言:

返信遅れてすみません。

普段とは違う弾道についてですが、戦艦の主砲がいつもより手前に着弾する感じがしました。

厳密に言えば、敵艦のバイタル位置が若干上側に変わった?ような錯覚を覚えました。

いつもならバイタルが抜ける位置なのに水中に着弾することが多かったです。

さらに水中に着弾した弾に貫通表示が出ました。

はじめはゲームのシステムの不具合かなと思ってました。

しかし、別の問い合わせでグラフィックボードの事を教えて頂きまして修正したら弾道も狙った位置に飛ぶ感じになりました。

そのことからグラフィックボードの影響の可能性ではと私は考えました。

私も戦艦の主砲がいつもより手前に着弾する現象が発生しています。

グラフィックボードのドライバを変えてもこの現象が発生してしまいます。

Share this post


Link to post
Share on other sites
Member
13 posts
3,963 battles

ありがとうございます。念のため問い合わせをしたほうがいいですかね。同じ方もいるならば。

Share this post


Link to post
Share on other sites
Member
41 posts
4,513 battles

こういったことが実際に起きていると非常に不便ですよね。エイムは戦績に直結しますし...

一部環境下におけるWoWSクライアント側の最適化が不完全である、という可能性も大いに考えられますので、皆さんのPC環境を書いてみてはいかがでしょう。参考に私のものを載せておきます(この環境下では不具合は発生していません)

 

OS: Windows10 Home(最新ver)

CPU: Intel Core i5 6200U @2.30GHz   2.40GHz

GPU: Intel HD Graphics 520(CPU内蔵)

RAM: 8.00GB(実効値7.80GB)

ドライブ: SSD (SATA)  256GB

ネット接続: 無線、平均Ping60ms

 

最後になりますが、やはり気のせいであった...という可能性も充分考えられます。トレーニングモードなどで今一度確かめてみては如何でしょうか。お気に障ったのでしたら申し訳ないです

Share this post


Link to post
Share on other sites
Member
13 posts
3,963 battles

ありがとうございます。一応、調査をしてくれるとの返事をいただきました。

動作環境としては

OS:Win10 Pro 

CPU:i5-4460

GPU:Geforce GTX1050Ti (グラフィックソフトウェア最新版更新済み)

HDD:HITACHI 1TB (5か月前に換装)

接続:有線、無線(ブリッジ)両方

備考:アプリケーションも再インストールしています。

一度CO-OPなどで横っ腹晒しっぱなしのに打ち込みましたが、やはり変な判定でした。

なので、プレイヤー間の通信の問題でもなさそうです。

土曜日の朝です。昨日金曜日は変なままでしたが、先ほどは判定がよくなってますね。判定がもどると不自然な複数発通常貫通がやはりほぼなくなりました。ただ、前よりバイタルの威力が変だな?ってのが混じってるぐらいで判定がしゃんと喫水線あたりに戻ってきてますね今のところ。全然判定が違うとあたりやすさ(バイタル判定の本数)が違います。しゃんと"目標を貫通しました(バイタル二発以上ででるアレです)"が戻ってきたのはサーバーの問題だったんでしょうか。

昼はちょっと怪しいですね。またバイタルが上にあがってるような症状と朝よりも近いところで確実に入るところで通常貫通判定複数発が出てました。完全にはまだ戻ってはないっぽいですけどね。

次のアップを待つのみですね。

Edited by taichouKEN

Share this post


Link to post
Share on other sites
393
[S2CA]
Member
234 posts
23,177 battles

それともう一つですけど、致命的なミスをした時は手前に弾が落ちました。

それは照準ロックをしている艦があるにもかかわらず、違う艦へ砲撃をしてしまった時です。

Share this post


Link to post
Share on other sites

×