Jump to content
Sign in to follow this  
You need to play a total of 10 battles to post in this section.
Ladygrey

週刊「ぷかぷか艦隊 -Season 2-」 Vol.96 (最終話)

1 comment in this topic

Recommended Posts

Member
4,332 posts
235 battles

週刊「ぷかぷか艦隊 -Season 2-」 Vol.96 (最終話)※ 当記事は、画像等の一部情報を省略して掲載されています。 全て閲覧される方は World of Warships ポータルページをご参照ください。


機動力と 4 連装砲が最大の魅力
フランス戦艦の特徴を紹介

faa734a2-184d-11e8-b994-38eaa7374f3c.jpg

『 World of Warships 』(以下、WoWS )の次のアップデートで実装予定の「フランス戦艦」だが、現在はアーリーアクセス権を取得したプレイヤーたちがひと足早く使用している。そこで今回の記事では、もうすぐ正式に実装されるフランス戦艦を、「ぷかぷか艦隊」のメンバーがざっくり紹介します!

fa7ecd32-184d-11e8-b0fb-38eaa7374f3c.jpg

■ 戦場を走り回るあいつらはの正体は!?
有栖川トト:
よし、みんなそろったな。お前らに今日集まってもらったのには理由がある!さいきん『 WoWS 』の戦場でなにか変わったことに気づかないか?
伊藤なる:なんスかねぇ?スーパーコンテナが出にくくなった?
有栖川トト:ちがう!それは昔から!
山本かもめ:はいはいはーい!私がよく狙われるようになりました!
有栖川トト:ちがう!それはいつも!
東郷みかん:もうすぐ私の信号旗「 India Delta 」がなくなる!
有栖川トト:ちがう!ドレッドノートまでねばれ!
山本かもめ:もー、わかんないよぉ。
有栖川トト:お前らに聞いても答えはでないのでいう!フランス戦艦が少しずつ増えてきたのだ!!
伊藤なる:なんだ。そんなことっスか~。先週みかんちゃんが手に入れた艦っスね。
東郷みかん:私はまだ手に入れる権利を手に入れただけで、ミッションをやってる最中だから乗れてないんだよなぁ。

fab0588e-184d-11e8-8696-38eaa7374f3c.jpg

有栖川トト:そんなことだろうと思った……。そこでこんかいは、トトがフランス戦艦のおそろしさを教えてやる。

■ フランス戦艦の特徴をカンタンに紹介
山本かもめ:
フランス戦艦って恐ろしいの?
有栖川トト:ほかの艦にもいえることだが、強い人が乗ったら恐ろしい。クセの強い艦だ。
伊藤なる:なるはたまに戦場でみかけるっスけど、名前が読みにくいっス!
東郷みかん:それはあるよな。見つけても一瞬「なんだこれは?」と考えてしまう。
伊藤なる:Tier 5 戦艦「 Bretagne 」は「ブレタグネ」だと思ってたっス。ソ連艦っぽいっス!
山本かもめ:Tier 6 戦艦「 Normandie 」なんて「ノーマン ダイ」だよ。ノーマン死んじゃうの?かわいそうだよ!
有栖川トト:お前らはとくにしっかり覚えておくべきだ!

fa6c6c32-184d-11e8-9ad2-38eaa7374f3c.jpg

■ フランス戦艦の特徴はバツグンの機動力
山本かもめ:ところでフランス艦の特徴は、やっぱりオシャレなの?
有栖川トト:トトもまだそんなに調べていないが、現状わかっているのは、機動性が高く、対空性能と防御が弱い、そんなイメージがある。オシャレかどうかはしらない……。
東郷みかん:じゃあそんなに怖い相手じゃないのか?
有栖川トト:いや、機動性はとても優れているのであなどれない。Tier 6 のフランス戦艦「Normandie」は、なんと最高速度 29.5 ノットだ! しかも旋回半径 640 メートルと、こちらもすぐれている!!

fa73013c-184d-11e8-b994-38eaa7374f3c.jpg

山本かもめ:すごーい!巡洋艦みたいに速いね!私の青葉は 36.8 ノットだよ。負けなくてよかった~。
東郷みかん:私の「 New Mexico 」も旋回半径は同じく 640 メートルだが、最高速度 21 ノット。大きく差があるなあ。
有栖川トト:高速で旋回性能も高いため、うまく操作すれば雷撃機からの魚雷をよけられる。トトの攻撃も何回もよけられてむかついている!
伊藤なる:速度が速くて小回りがきく艦は、魚雷を当てにくいっスもんね~。
有栖川トト:もちろん欠点はある。他国の戦艦にくらべて装甲は薄めで HP も低い。だが、そもそも被弾しなければ問題ないので、上手いプレイヤーにとっては戦場を暴れまわれる最高の戦艦かもしれない。

■ 4 連装砲がおもしろいフランス戦艦!
有栖川トト:
忘れてはいけない特徴がこれだ!

fa7ef668-184d-11e8-a590-38eaa7374f3c.jpg

伊藤なる:4 連装砲っスか~。
山本かもめ:一度に 4 発も撃てるの?かっこいい!
有栖川トト:Tier 5 までは連装砲だが、Tier 6 のフランス戦艦からは迫力の 4 連装砲を搭載する。砲塔は 3 つしかないが、一斉射で 12 発の弾を発射できるのが特徴だ。
東郷みかん:船体がシンプルなので油断しそうだが、「 New Mexico 」や「扶桑」と同じように 12 発も撃てるのか……。
伊藤なる:砲塔が多いのと少ないのは、どっちのほうがいいんスか?
東郷みかん:なるは砲撃戦をあまりしないのでわからないかもしれないな。
有栖川トト:どちらにも利点と欠点があるので、プレイヤーによって好き嫌いがわかれる。
山本かもめ:じゃあ 4 連装砲のフランス艦の利点は?
有栖川トト:4 連装砲をとうさいするフランス艦は砲塔が少ないので弾薬庫も少ない。だから重要区画を撃ち抜かれて大ダメージを受ける確率がひくい。
東郷みかん:格上の戦艦に狙われると困っちゃうんだよなー。
有栖川トト:さらに砲塔がおおいと、敵をねらうときにすべての砲塔を回して照準をあわせる必要がある。だが、砲塔のすくないフランス戦艦は、3 基の砲塔をまわすだけ。射角のもんだいはあるが、ひかくてき早く攻撃ができる。

fabfc3b4-184d-11e8-9ad2-38eaa7374f3c.jpg

山本かもめ:それわかる!私もよく困ってるよー!
東郷みかん:かもめの「青葉」も砲塔は 3 つだけだろ……。
有栖川トト:はんたいに欠点は、砲塔が 3 つしかないので発射するタイミングがむずかしいところだ。いちどに 4 発も撃ってしまうから、偏差を測るために試し撃ちをしにくい。
東郷みかん:それは困るな。私は狙うのが苦手だから、よくやるぞー。とりあえず主砲 1 基で撃ってみて、着弾した位置を見てから、他の 3 基で本格的に攻撃!
山本かもめ:それ、わかるー。敵が遠いとさ、なかなか当たらないんだよね。どんどん撃っちゃえばいいじゃん!
東郷みかん:戦艦はリロードに 30 秒もかかるんだよ!
伊藤なる:なるの魚雷なんて、リロードは 76 秒っスよ!
山本かもめ:じゃあじゃあ、私だって水上戦闘機のリロードは 180 秒だよー!
有栖川トト:なんでお前らは「リロードの遅さ合戦」をしてるんだ……。今日はフランス戦艦についてのはなしだ!
山本かもめ:だってさっきからトトちゃんが難しいことばっかり言ってるから、なんだかよくわからないんだよぉー。
東郷みかん:そうだな……かもめには難しかったかもしれないな。
山本かもめ:結局のところ、フランス戦艦がやってきたら、どうやって戦えばいいの?
有栖川トト:本気で狙われたらものすごいスピードで襲ってきて、4 連装砲で撃ち抜かれるので、なるべく近づかないように一定の距離を持ってたたかうこと!
伊藤なる:なるもバレないように、ミニマップをよく見るようにするっス~。
有栖川トト:フランス戦艦は全体的に抗堪性が低いので、味方の艦と連携して、一気に沈めてしまえば怖い相手ではない。

faf98608-184d-11e8-9294-38eaa7374f3c.jpg

山本かもめ:『 WoWS 』の基本どおり、味方と連携して戦えば怖い相手じゃないってことだね~。
東郷みかん:かもめはソレができてないから、こうやってトトが解説してるんだけどな!

fad23878-184d-11e8-aa9f-38eaa7374f3c.jpg

「ぷかぷか艦隊 -Season 2-」は今回が最終話となり、諸般の事情で更新をしばらくお休みします。



関連リンク

Share this post


Link to post
Share on other sites
Sign in to follow this  

×