6 [GS] Menten_Ojisan Member 2 posts 8,805 battles Report post #1 Posted October 20, 2017 (edited) 待ちに待ったクラン戦が始まりました。 チームで連携して動き、勝利に繋げるのはとても楽しく、非常に満足しています。 しかし、今後のクラン戦を盛り上げていくために改善すべき点があると感じ、その点についての議論を行いたいと考えました。 フォーラムにトピックを立てるのは初めてですので、不備がありましたらすいません。 私からの提案は2点です。 1. クラン戦に負けても、クレジットがマイナスにならないようにする。(プラスにはならなくても良い) これは、クラン戦に参戦するクランの幅を広げて欲しい為です。レーティングはありますが、連敗してクレジットが減ると、次の戦闘に出にくく思います。 報酬が美味しいと、戦うモチベーション維持にもつながると感じているので、是非ともそうして欲しいです。 2. クラン戦に負けた側の経験値報酬を250から500-1000に引き上げる。 これも、1と同じ理由を含みますが、経験値の少ないチームでは、船体の開発が進んでいないプレイヤーも多いと感じています。 そのようなプレイヤーのためにも、負けた際の経験値報酬を増やして欲しいです。 どんなクランでも参加して楽しく美味しい、また多くのプレイヤーが参加したくなるようなクラン戦にして欲しいです。議論のほど、宜しくお願い致します。 Edited October 20, 2017 by NeoCID 5 Share this post Link to post Share on other sites
6 [LCC] Eldar7_370 Member 12 posts 7,920 battles Report post #2 Posted October 20, 2017 同意です。 Share this post Link to post Share on other sites
111 [SOLO] hakukoh Beta Tester 45 posts 18,247 battles Report post #3 Posted October 20, 2017 報酬についてNeoCIDさんに同意です ついでに今僕が懸念していることを書かせてもらえば 1、リーグ戦にしたことによって上位リーグでの対戦相手が固定化されてのマンネリ化 2、同一クランで複数チームが参加できることによる弊害 3、クラン人数は30~50人なのに7人制 4、チームバトルとの変わり映えの少なさによる過疎化 ネガティブな投稿になってしまいましたが、せっかくのクラン戦なので廃れてほしくないですね Share this post Link to post Share on other sites
1 mumeisasurai Member 7 posts 12,351 battles Report post #4 Posted February 27, 2018 運営の方に誘導して貰ったので、自分も思っていることを。かなり投稿されている方と似ています。 ①下位のリーグで負けてばかりのクランだとクレジットが減り続けるので、ツリー艦を買う為に貯めている状況の人などは、参加しにくいです。下位リーグのクレジット収支は調整した方がいいと思います。 ツリー艦をある程度操作して経験値を貯めて、次のツリー艦に進んでもらいたいと運営の方は考えていると思うので、フリー経験値の獲得は現状程度でもいいかもしれないと思います。 それ以外の方法として、エリート経験値がある程度入手できる、低確率でコンテナが入手できるなど、開催時間帯はクラン戦に参加した方がお得かな、と思える程度のメリットの付与は考えた方がいいかな、と思いました。 ②開催可能なクランメンバーを副司令官以上に限定せず、誰でも開催できる様にした方が開催する敷居が下がると思うので、限定をなくしたらいいのではないかと思います。 ③クランメンバーの初期人数を30人より増やしてもらいたいです。人数が多ければ、7人集まりやすくなるので。 Share this post Link to post Share on other sites