Jump to content
Forum Shutdown 28/7/2023  Read more... ×
Forum Shutdown 28/7/2023  Read more... ×
Sign in to follow this  
You need to play a total of 10 battles to post in this section.
Ladygrey

[ 07/10 更新 ] 0.6.8 公開テスト プレビュー

1 comment in this topic

Recommended Posts

Member
4,332 posts
235 battles

※ 従来の公開テストと同じく、テストでの内容は本実装時に仕様が異なる場合がございます。公開テストに参加し、ご意見・ご感想などのフィードバックを専用フォーラムまでお寄せください。

 


 

艦長の皆さん!

 

来たるアップデートの最新情報をいち早く体験できる公開テストに参加してみましょう!

本稿に書かれている内容は、現在開発段階にあるものをご紹介した記事となります。正式リリース時の仕様とは内容が異なる場合がございます。予めご了承ください。

 


新 PvE シナリオ : 『ダンケルク』
 d397f406-6140-11e7-81b3-38eaa7374f3c_1200x.jpg bce44cf0-6140-11e7-8ef1-38eaa7374f3c_1200x.jpg
 
本アップデートでは、ダンケルクの戦いをテーマにした新たなシナリオが登場します。史実の出来事をベースにした専用 PvE モードや、コレクション、ダンケルクテーマの専用の港も登場します!

 

bee70010-6140-11e7-82d4-38eaa7374f3c_1200x.jpg

 

『ダイナモ作戦』
新シナリオ『ダイナモ作戦』は、ダンケルク撤退戦の出来事をベースにした新シナリオです。あなたはフランスの港町『ダンケルク』に追い詰められた連合軍兵士を救出すべく、決死の救出劇に乗り出します。プレイヤーは味方とともに救援を求める味方の位置へ急行し、激戦区をくぐり抜け、無事脱出エリアまで味方を送り届ける必要があります。しかし、この救出作戦は一筋縄ではいきません。敵軍の猛攻撃が予想されるでしょう…。

  • 航空機による猛攻撃
  • 陸上施設からの砲撃
  • 魚雷艇の奇襲
  • 水中に広がる機雷原 

本シナリオは任務記録レベル 8 以上の方のみ、プレイに参加できます。また、プレイヤーには本シナリオ専用艦艇として Tier V 駆逐艦 Cyclone (フランス) と Anthony (イギリス) が付与されます。

あなたはダンケルクの奇跡を再現することができるでしょうか?

※ 公開テストサーバー上でのシナリオ達成報酬は、正式リリース時の達成報酬と内容が異なる場合がございます。

 

『ダンケルク』コレクション

ceee71be-6140-11e7-a701-38eaa7374f3c_1200x.jpg d00b6e12-6140-11e7-81b3-38eaa7374f3c_1200x.jpg
 
ダイナモ作戦をモチーフにした新コレクションが登場します!今回のコレクションは、ダイナモ作戦で活躍した乗り物をピックアップしたジオラマ風アイテムになります。これらのアイテムは特別なミッションを達成することで獲得できる、特別コンテナから入手できます。

 

クイックチャットシステム

c78e8ba2-6140-11e7-81b3-38eaa7374f3c_1200x.jpg c8c1ab44-6140-11e7-81b3-38eaa7374f3c_1200x.jpg

アップデート 0.6.8 ではクイックチャット機能が刷新されます。新登場のラジアルチャットメニューを使用することで、より多彩なチャットをより手軽に使うことが可能になります。

クイックチャット機能を使用するには、B キー(初期キー)を長押しし、発言したい項目にマウスカーソルを合わせ、キーを放すことで任意のチャットを使用することができます。使用したクイックチャットは、ミニマップや戦闘チャットメニューにも表示されます。

クイックチャットの使用をキャンセルするには、マウスカーソルをラジアルチャットの中央に移動させ、キーを放すことでキャンセルすることができます。

 

スーパーコンテナ
プレイヤーの皆様から寄せられた多くのご意見をもとに、スーパーコンテナからの特殊アップグレードの出現率を低下させ、クレジット報酬をスーパーコンテナの報酬プールから削除しました。

他にも、新しいプレミアム艦艇や迷彩、通常・特別信号旗セットをスーパーコンテナの報酬プールに追加しました。スーパーコンテナ報酬プールの変更点は、アップデート実施時に改めて紹介いたします。

 

バランス調整
日本駆逐艦

  • 消耗品「魚雷装填ブースター」は効果的で優れた消耗品です。艦艇のバランス調整のため、この消耗品を搭載する一部の日本駆逐艦の魚雷発射管再装填時間を変更しました。
  • さらにアクティブなゲームプレイの推奨と、消耗品「発煙装置」への競争力を向上するため、「魚雷装填ブースター」を搭載した Kagero と Yūgumo の魚雷発射管再装填時間を 30 秒から 8 秒に減少させました。
  • Akizuki とShiratsuyu に関しては、従来の魚雷装填ブースター使用時の再装填時間 5 秒は、他の同 Tier 艦艇と比べ強力すぎることが分かりました。そのため、「魚雷装填ブースター」を搭載した場合の魚雷発射管再装填時間は、5 秒から 8 秒に増加させました。
  • Shiratsuyu については、「魚雷装填ブースター」搭載可能スロットを、「発煙装置」搭載可能スロットへ変更しました。

 

ソ連駆逐艦

  • Ognevoi、Tashkent、Grozovoi に関して、同 Tier の艦艇と比べ、戦闘における有効性が予想したレベルに届かなかったため、下記の性能を向上させました。
    • Ognevoi : 船体 B の魚雷発射管再装填時間を 115 秒から 92 秒に減少させ、船体 A の魚雷発射管再装填時間を 69 秒から 55 秒に減少させました。
    • Tashkent : 船体 B の HP を 19,600 から 21,800 へ増加させました。
    • Grozovoi : 艦艇の海面発見距離を 8.3km から 7.6 km へ減少させました。また、主砲の装填時間を 4.2 秒から 4 秒へ減少させました。
  • Khabarovsk : 火力においては弱点なしの Tier X 最強駆逐艦です。戦闘におけるこの艦艇の多用途性を減少させるため、今後は、ET-46 魚雷のみ搭載可能となります。また、魚雷の海面発見距離は 1.1 km から 0.6 km へ変更されました。

 

特殊アップグレード
プレイヤーの皆様から寄せられた多くのご意見をもとに、特殊アップグレードに変更を加えました。この変更では、ほぼすべての特殊アップグレードのスロットの位置を変更したほか、『 発煙装置改良 1 』のペナルティを低下させました。

  • 警戒レーダー改良 1 : スロット 4 へ移動
  • 水中聴音改良 1 : スロット 4 へ移動
  • 対空防御砲火改良 1 : スロット 4 へ移動
  • 応急工作班改良 1 : スロット 1 へ移動
  • 着弾観測機改良 1 : スロット 1 へ移動
  • 発煙装置改良 1 : 煙幕効果時間のペナルティを 12% から 5% に変更
     

艦艇モデル / マップなどの変更点
b46074fa-6140-11e7-81b3-38eaa7374f3c_1200x.jpg b80333ea-6140-11e7-bed6-38eaa7374f3c_1200x.jpg
 
マップ「ソロモン諸島」および「ビッグレース」のマップビジュアルを改良しました。この変更では、テクスチャの改良及び自然物を島の上に追加したほか、ライティングを改良しました。また、この変更はゲームプレイに影響を与えません。

特別な技術を用いた高品質レンダリングにより、特定の Tier IX 艦艇の細部 (主に艦艇の索具) の外観を向上しました。
 

アップデート 0.6.6 では、戦闘開始までの艦艇モデルと島のロード時間を最適化した結果、ロード時間が短縮されました。その結果、空が暗くなる現象が発生する可能性が高くなっておりました。同様の現象は、艦艇の迷彩にも発生する可能性があります。この問題はすでに開発側で認識しており、今後のアップデートで修正される予定です。 [ 07/10 更新 ]

 


 

アップデート 0.6.8 公開テストに参加して、新オペレーション「ダイナモ作戦」、『ダンケルク』コレクション、クイックチャットをいち早く体験しましょう!褒賞をゲットして感想をお聞かせください!ご参加お待ちしています!

 

0.6.8 公開テスト参加はこちら
フィードバック専用フォーラムトピックはこちら 

 

Action Stations!

Share this post


Link to post
Share on other sites
Sign in to follow this  

×