2 [JDU] Natto_c Member 9 posts Report post #1 Posted June 30, 2017 発生した現象:魚雷が敵艦以外に命中した場合にも「魚雷命中」ボイスが再生される 艦船名: HSF Graf Spee マップ: すべて 出現頻度: 毎回 再現性: 再現可能 重要度: 中度 詳細: HSF Graf Speeを使用中に、発射した魚雷が既に撃沈された艦艇や島などに当たった場合にも「魚雷命中」ボイスが再生されます。 また、オーディオの設定で音声をテア&ミーナに設定することができません。(こちらは仕様でしょうか?) Share this post Link to post Share on other sites
1 Ginmokusei Member 14 posts 6,940 battles Report post #2 Posted June 30, 2017 私はHSF HAREKAZEの方ですが、敵艦に魚雷が当たっていないのに「魚雷命中」ボイスが再生されます。 艦長はAkeno Misakiです。 Share this post Link to post Share on other sites
292 [IXA] kazusa_32 Member 319 posts 17,070 battles Report post #3 Posted June 30, 2017 症状:島などに命中した場合でも「魚雷命中」音声が再生される 再現:可能 Share this post Link to post Share on other sites
229 Ladygrey Member 4,332 posts 235 battles Report post #4 Posted July 5, 2017 Natto_c さま Ginmokusei さま kazusa_32 さま ご投稿いただきました敵艦艇以外に命中した際及び敵艦艇に命中しなかった際に ハイスクール・フリート艦長の「魚雷命中」時のボイスが再生される現象につきまして、 不具合報告として開発チームへお送りさせていただきます。 また、オーディオ設定の音声をテア&ミーナに設定することができない現象につきまして、 現在調整中となっておりますので、お待ちいただけますようお願いいたします。 尚、進捗状況につきましては、正式にポータル及びフォーラム等にて告知させていただくまで、 ご案内することはできませんので、予めご理解ご了承くださいますようお願いいたします。 引き続き、World of Warships をお楽しみください。 Share this post Link to post Share on other sites
229 Ladygrey Member 4,332 posts 235 battles Report post #5 Posted July 5, 2017 「HFS晴風の魚雷命中音声について」トピックは類似内容として本トピックに統合させていただきました。 また、トピックタイトルを変更させていただきました。 該当するガイドラインは以下の通りです。 新しいスレッドを開始する前には、可能な範囲でその話題に関するスレッドが既に作成済みかどうかをご確認下さい。 Ladygrey_JP 2. 禁止事項および制限事項 2.5 オフトピック、スパム、挑発的 このカテゴリーには以下を含みます: 1. 同じ、または類似した内容、もしくは意味の通らない内容を過剰に送信すること 2. 既にフォーラムに存在しているトピックに関するスレッドを作成すること (可能な限り検索を用いて既存のトピックを探し、そこに投稿して下さい) 3. オフトピックの投稿 4. フォーラムに混乱を招くことのみを目的としてスレッドを作成したり投稿を送信すること 5. ゲームにおける違反行為に関する報告や議論を目的としてスレッドを作成したり投稿を送信すること。この種の問題は、サポートに直接ご連絡下さい 6. 挑発的な行動や、スレッドに関係の無いオフトピックな投稿を送信したり、他の投稿者を侮辱したりすることで、フォーラムスレッドに騒乱を招くこと 7. 非建設的な投稿を送信したり、非建設的なトピックに投稿を送信すること 8. 虚偽の警告や無意味なメッセージの送信により、「投稿の通報」機能を悪用すること 9. スレッドを番号付けしたり、「一番乗り!」、“IBTL” (“in before thread lock” = 「スレッドがロックされる前に」) などの一過性の投稿を送信すること 10. スレッドの表示位置を上位にすることのみを目的とした投稿は、フォーラムのクラン勧誘セクションでのみ許可されていますので、該当セクションのご利用規約 をご参照下さい 11. 議論を行なうことを意図しない嘆願投稿や投票 新しいスレッドや投稿は適切なフォーラムを選んで投稿する必要があり、各ユーザーは本フォーラムに習熟する必要があります。これにより他のユーザーやモデレーターが投稿の概要を把握しやすくなり、プレイヤーの質問に対してより速く適切な回答を届けることが可能になります。新しいスレッドを開始する前には、検索 機能を用いてその話題に関するスレッドが既に作成済みかどうかをご確認下さい。該当スレッドが見つかった場合には、そのスレッドにコメントを投稿するようにして下さい。同じ話題に関する議論はひとつのスレッドのみに留めて下さい。 話題を脱線させる投稿や、内容のない投稿は編集もしくは削除されます。同内容のメッセージを複数のフォーラムに投稿することは、議論を分散させ、フィードバックを集約させることを大幅に困難にする結果となるため、不要かつ不適切です。このような「クロスポスト」は、統合されるか、閉じられた上で他のスレッドにリダイレクトされるか、または削除されます。新しいスレッドを開始する前には、検索機能を用いてその話題に関するアクティブスレッドが既に作成済みかどうかをご確認下さい。該当スレッドが見つかった場合には、そのスレッドにコメントを投稿するようにして下さい。同じ話題に関する議論はひとつのスレッドのみに留めて下さい。 Share this post Link to post Share on other sites
310 [MSAC] Kamerobot Beta Tester 621 posts 4,596 battles Report post #6 Posted July 5, 2017 9 hours ago, Ladygrey_JP said: Natto_c さま Ginmokusei さま kazusa_32 さま ご投稿いただきました敵艦艇以外に命中した際及び敵艦艇に命中しなかった際に ハイスクール・フリート艦長の「魚雷命中」時のボイスが再生される現象につきまして、 不具合報告として開発チームへお送りさせていただきます。 また、オーディオ設定の音声をテア&ミーナに設定することができない現象につきまして、 現在調整中となっておりますので、お待ちいただけますようお願いいたします。 尚、進捗状況につきましては、正式にポータル及びフォーラム等にて告知させていただくまで、 ご案内することはできませんので、予めご理解ご了承くださいますようお願いいたします。 引き続き、World of Warships をお楽しみください。 >また、オーディオ設定の音声をテア&ミーナに設定することができない現象につきまして、 >現在調整中となっておりますので、お待ちいただけますようお願いいたします。 これについて確認なのですが、シュペーだけでなく晴風を購入しても設定から音声を岬明乃&宗谷ましろにできないのも仕様ではなく不具合ということでいいのでしょうか?つまり、「岬明乃やテアのボイスは、猫の五十六艦長ボイスやアルペジオボイスのようにシステムボイスとして設定できるのが正しくて、設定できない現在の状態は不具合である」という理解で正しいでしょうか? 外部のWoWs日本語Wikiなどでも話題となっているようで、艦長ボイス欲しさに複数購入してしまう人がいる可能性もあるので早めにアナウンスしていただければと思います。 Share this post Link to post Share on other sites
229 Ladygrey Member 4,332 posts 235 battles Report post #7 Posted July 6, 2017 Kame1995 さま ご質問について、お答えいたします。 HSF Graf Spee 及び HSF Harekaze の専用艦長のボイスがオーディオ設定の音声で設定できない現象につきまして、現在は調整を行っている状態となっております。 そのため、調整が完了し次第、すでに実装しております「猫の五十六艦長」や「アルペジオ艦長」と同じようにハイスクール・フリート艦長のボイスも設定できるようになる予定でございます。 尚、調整の進捗状況などにつきましては、正式にポータル及びフォーラム等にて告知させていただくまで、ご案内することはできませんので、予めご理解ご了承くださいますようお願いいたします。 1 Share this post Link to post Share on other sites
451 [DRNK] inocentbullet Member 531 posts 14,321 battles Report post #8 Posted July 6, 2017 3 hours ago, Ladygrey_JP said: Kame1995 さま ご質問について、お答えいたします。 HSF Graf Spee 及び HSF Harekaze の専用艦長のボイスがオーディオ設定の音声で設定できない現象につきまして、現在は調整を行っている状態となっております。 そのため、調整が完了し次第、すでに実装しております「猫の五十六艦長」や「アルペジオ艦長」と同じようにハイスクール・フリート艦長のボイスも設定できるようになる予定でございます。 尚、調整の進捗状況などにつきましては、正式にポータル及びフォーラム等にて告知させていただくまで、ご案内することはできませんので、予めご理解ご了承くださいますようお願いいたします。 調整の進捗状況ではなく、「こういった不具合が出ている」ということを告知はしなくても良いのでしょうか? 今回は少なくともクレジット等のゲーム内マネーではなくリアルマネーが関わっていることを加味して ”HSF Graf Spee 及び HSF Harekaze の専用艦長のボイスがオーディオ設定の音声で設定できない現象につきまして、現在は調整を行っている状態となっております。 そのため、調整が完了し次第、すでに実装しております「猫の五十六艦長」や「アルペジオ艦長」と同じようにハイスクール・フリート艦長のボイスも設定できるようになる予定でございます。” という文面をそのままでいいのでニュースなどに挙げる(もしくはプレミアムショップHSFの記事への追記)等をしてプレイヤーへ告知するべきだとは思います。 もちろん、WGが課金艦への不具合に対し、顧客であるプレイヤーに告知する必要はないというスタンスなのであれば否定はしないですが・・・。 Share this post Link to post Share on other sites
229 Ladygrey Member 4,332 posts 235 battles Report post #9 Posted July 6, 2017 inocentbul 様 HSF Graf Spee 及び HSF Harekaze の専用艦長のボイスがオーディオ設定の音声で設定できない現象は不具合ではございません。 今後追加予定の事項となっており、現在調整を行っている機能となります。 調整が完了し、追加が行われます場合は、正式にポータル及びフォーラム等にて告知させていただきますので お待ちいただけますようお願いいたします。 Share this post Link to post Share on other sites
0 serket4869 Beta Tester 1 post 748 battles Report post #10 Posted July 8, 2017 2017/6/22配信 Wargaming On Air 2017 第08回『コラボ艦登場でピンチ!』 ウォーゲーミングジャパンの上記の番組(放送開始から35分頃)にて以下のようにおっしゃっていました。 加持さん(運営チーム)「音声はアルペジオ方式になるんですよね」 畑井さん(プロダクトスペシャリスト)「HarekazeやGraf Speeを手に入れると音声画面からどのフネでも使えるようになります」 事前に上記のようにお聞きしていたので購入後、非常に戸惑い再インストールするなど色々と試してしまいました。 「今後追加予定の事項となっており、現在調整を行っています」などと告知いただけると助かりました。 調整が完了し、追加が行われることを今か今かとお待ちしてます。 いつも楽しませていただいているので今後とも宜しくお願い致します。 Share this post Link to post Share on other sites
62 [OMI-F] hrm_yamatomo Member 295 posts 5,600 battles Report post #11 Posted July 12, 2017 私も晴風を購入し、早速Coopに出撃し、私の晴風が沈められた後、味方の晴風を見ていたのですが、その晴風が魚雷を敵艦に命中させたときにもボイスが流れました。自艦の魚雷に関してのみ音声が流れるのが仕様だと思うのですが、もしこの現象が仕様通りということでしたら申し訳ありません。 Share this post Link to post Share on other sites
229 Ladygrey Member 4,332 posts 235 battles Report post #12 Posted July 13, 2017 yamatomo1945 さま ご投稿ありがとうございます。 ご投稿いただいておりますハイスクール・フリート艦艇を使用時における魚雷関係のボイスに関しまして、 不具合報告として開発チームへお送りし、現在修正作業を行わせていただいております。 修正が完了されますまで、お待ちいただけますようお願いいたします。 尚、進捗状況につきましては、正式にポータル及びフォーラム等にて告知させていただくまで、ご案内することはできませんので、予めご理解ご了承くださいますようお願いいたします。 Share this post Link to post Share on other sites
62 [OMI-F] hrm_yamatomo Member 295 posts 5,600 battles Report post #13 Posted July 16, 2017 (edited) さらに追加です。自艦撃沈後に味方龍驤の様子を見ていたのですが、航空魚雷命中時にもボイスが流れました。こちらは味方艦に関して音声が流れていると言うことで、不具合だと思うのですが、0.6.7.0時のことではありますが、トレーニングモードにて加賀に明乃&ましろを乗せた場合、航空魚雷でも命中ボイスが流れたのですがこれは仕様でしょうか? Edited July 16, 2017 by yamatomo1945 誤字修正 Share this post Link to post Share on other sites
16 Woodpecker_hero Member 17 posts Report post #14 Posted July 21, 2017 バージョン0.6.8.0から、晴風艦長のラジオチャットの音声が男性になっている。 修正してください。 Share this post Link to post Share on other sites
229 Ladygrey Member 4,332 posts 235 battles Report post #15 Posted July 21, 2017 Woodpecker_hero さま ご投稿いただきましたハイスクール・フリート艦艇を使用時に男性艦長のボイスが再生される現象につきまして、 開発チームへお送りさせていただいております。 尚、進捗状況につきましては、正式にポータル及びフォーラム等にて告知させていただくまで、 ご案内することはできませんので、予めご理解ご了承くださいますようお願いいたします。 引き続き、World of Warships をお楽しみください。 1 Share this post Link to post Share on other sites
16 Woodpecker_hero Member 17 posts Report post #16 Posted September 3, 2017 チャットボイスは無事直りました。 ありがとうございます。 しかし、以前修正された魚雷命中時のボイスが今度は消えたままになっています。 せっかく、はいふりコラボのために録音したボイスがこのままではもったいないと思います。 島に当たったときは不要ですが、敵艦に命中したときはボイスが流れると盛り上がるので 是非修正をお願いします。 Share this post Link to post Share on other sites
16 Woodpecker_hero Member 17 posts Report post #17 Posted September 18, 2017 以前問題になっていた、連続で魚雷が命中した場合の ぎょぎょぎょ魚雷命中という、おかしなボイスにならないように魚雷命中時のボイスの後に5秒ほどのディレイを入れることで、この問題を解決できないでしょうか。 よろしくお願いします。 Share this post Link to post Share on other sites