Jump to content
Forum Shutdown 28/7/2023  Read more... ×
Forum Shutdown 28/7/2023  Read more... ×

Sheryl_Nome_Infinity

Member
  • Content Сount

    69
  • Joined

  • Last visited

  • Battles

    27759
  • Clan

    [MAYAN]

Community Reputation

87 Rising Star

About Sheryl_Nome_Infinity

Recent Profile Visitors

The recent visitors block is disabled and is not being shown to other users.

  1. Sheryl_Nome_Infinity

    煙幕の仕様変更

    仰るとおり、煙幕を一方的にナーフするのは極端すぎる気がするので、もっとマイルドな変更がいいかもですね。 パッと思いついたのは 煙幕艦(除く駆逐艦)に修理班を持たせる(性能は大したことない) 本トピック冒頭で述べたペナルティ発動中、その艦に対する射撃の散布界は超絶悪化する ・「消耗品を活かして特定の場所を守り切るのもこのゲームの醍醐味の一つだと認識しています。」 これには全く異論ありません。が、結局それこそが大正義だとなるとなんだかなぁとも思います。
  2. Sheryl_Nome_Infinity

    煙幕の仕様変更

    貴官が小官の文章を引用する際に抜け落ちたのか故意なのかは解りませんが、 小官の案はあくまで「私案」です。絶対こうしろと言っているのではありません。その上で、 ・「これに関しては相手が主砲を発砲した際の位置はわかっているのでそこに決めればよいのです。この2000戦程度にしてる方なら誰でもやってる事ですよ。そのままとされるが、煙幕内で発砲した艦は数秒間発見ペナルティがある」と書かれてますが主砲発砲時煙幕内での射撃による発見距離内に居たら発砲ペナルティが切れるまでずっと見続けられます」 こんな事は今更ご教示いただかなくても知っています。今は主砲発砲時煙幕内での射撃による発見距離内の場合のみ被発見ですが、それに加えて煙幕内から射撃した場合には煙幕内発見距離以遠からでも数秒間発見されるとしてはどうか、と言いたかったのです。賛否はともかく、小官の言いたい事はお分かり頂けましたでしょうか。 ・「以前にあった煙幕の仕様から十分にナーフを食らっておりこれ以上ナーフであれば特定の艦が不利ですので現状ではあなたの案には賛同できません。」 過去ナーフされた否かの問題ではなく、その結果現状どうなのかが重要でしょう。小官は「特定の艦が現状強力すぎる」と考えたためこのトピックを投稿した次第です。これに対し「特定の艦が不利ですので現状ではあなたの案には賛同できません」という意見の貴官とは考えが一致することはなさそうですね。 こういう客観的データのない事柄は各艦長の主観に依るところが大きく簡単にケリがつくものではありませんが、ご一考頂きたいものです。考えた結果現状通りでよいという判断ならば、プレイヤーとして受け入れる他ありません。
  3. 港画面では艦艇の速度が小数点以下を四捨五入して表示されているようです。 せめて小数点以下1桁まで表示してくれませんか。 イギリス巡洋艦フィジーを例示します。左が公式wiki、右がゲーム内の表示です。
  4. 表題のとおりです。艦載機も白くして下さい。 画像はありませんが、シャルンホルストも同様です。
  5. Sheryl_Nome_Infinity

    潜水艦フィードバック

    多くの方が述べておられる通り、とにかく足が速すぎる。例えば米T10 BalaoはIF艦でもないのに史実より洋上で1.5倍、潜航中は3倍の速度。 そして水上艦艇の対潜能力以遠からピンガー・魚雷が来るからもう手に負えない。潜水艦からアウトレンジ攻撃って何の冗談だよ。 隠蔽駆逐 → レーダー・飛行機 飛行機 → 対空強化艦 で対抗するとして、潜水艦 → ??? んで、どうせ今後登場するソ潜はこれに輪をかけて強いんでしょ。これがあなた方の目指すゲームの在り方ですか、WGさん。
  6. Sheryl_Nome_Infinity

    煙幕の仕様変更

    煙幕射撃は非常に有効な戦術ですが、現状強力すぎると考えます。 レーダーなしでは基本対処出来ない 煙幕内の敵艦が別の艦、飛行機と連携して自艦をスポットしている状態下でこれを捕捉しようと接近するのは無謀と言っても過言ではない そこで、煙幕内の敵艦に対抗出来る術を強化する要ありと考えます。以下私案です。 煙幕内射撃の強制発見距離はそのままとするが、煙幕内で発砲した艦は数秒間発見ペナルティを受ける(例.チェリーブロッサムの夜間射撃) 煙幕内の艦は視程を大幅に制限される(例.サイクロン) → ただし煙幕内の艦が使用するレーダー、ソナーの効果を妨げない 煙幕内の艦が火災を起こしている場合、その炎を目視出来るようにする(ミニマップ上にその艦は表示されない) 煙幕持ちが島影に居座って「さあ来い俺はここを動かないぞ」というのがこのゲームの醍醐味とは思えません。何か考えて欲しいものです。
  7. Sheryl_Nome_Infinity

    日本巡洋艦の性能について

    とりあえず蔵王を何とかしろ、としか言いようがない。
  8. Sheryl_Nome_Infinity

    AFK

    一時よりは若干減りましたが、それでもAFKが多発しています。該当艦の砲塔が回っていないことから、故意ではないと思われます。 運営はこの問題を認識していますか? 原因を調べていますか? 何か対策を考えていますか? いい加減にして下さい。
  9. 色々なミッション、キャンペーンの報酬その他で無期限迷彩が貰えますが、保有していない艦、保有するつもりのない艦のものを貰ってもただ倉庫に転がっているだけです。 あっても邪魔ではありませんが、要らないものは売却して少しでもクレジットの足しにしたいと思うことが多々あります。 そこで表題の通り要望します。
  10. Sheryl_Nome_Infinity

    アップデート 0.11.4 不具合報告スレッド

    ありがとうございます! 自分もAMDのグラボなので、22.5.2から22.5.1にダウングレードしたところ、不具合は解消しました。 グラボのドライバも疑って再インストールしたのですが、ダウングレードまでは思いつきませんでした。
  11. Sheryl_Nome_Infinity

    アップデート 0.11.4 不具合報告スレッド

    発生した現象 魚雷の予測線が表示されない MOD、再起動、再インストール MODなし、再起動、再インストールしても変わらず 発生する状況 すべての戦闘、すべての艦船 再現手順、再現性 常に 詳細 予測線は魚雷の射角いっぱいに白く表示されるはずだが、細い一本線しか表示されない スクリーンショット 以下のとおり
  12. Sheryl_Nome_Infinity

    潜水艦フィードバック

    この部分をこうして欲しいとかそういうのは無い。そういう条件闘争をする気は無い。 このゲームに潜水艦は無用。 WG社としては、つぎ込んだリソースが~とか言いたいだろうが、こっちの知ったことではない。 プレイヤーが望まないものを勝手に作っただけのこと。
  13. 片方のチームにのみハイブリッド艦がいるというマッチングのため、両チームの航空戦力に差異が生じ不公平です。 なんとかして下さい。
  14. 発生した現象                →  表題の通り MODの影響の排除、再起動、再インストール  →  MODなし、再起動しても効果なし、再インストールなし 発生する状況                →  戦闘中(戦闘モード、使用艦船に関わらず発生) 再現性                   →  あり(概ね10戦に1回程度) 詳細                    →  自分はサブモニターを使用していますが、そちらへマウスカーソルが移動します スクショ、リプレイファイル         →  なし(準備しようがありません)
  15. Sheryl_Nome_Infinity

    コラボ艦の軍艦旗について

    不具合ではありませんが、ここにでも書かないと運営の目に留まらないと思ったので書かせていただきます。 以下の2隻に掲揚される軍艦旗がおかしいのではないでしょうか。 フランス戦艦 ダンケルクのアズールレーン無期限迷彩 → ヴィシア所属艦なのにアイリス旗。(昨年同じことを意見として投稿しました) 日本駆逐艦  HSF晴風  → ブルーマーメイド旗ではなく日章旗。(先日販売された晴風Ⅱはブルーマーメイド旗) プレイ上1mmも支障はありませんので興味のない方にとってはどーでもいいでしょうが、はいふりやアズレンのファンからみるとなんだかなあという気がしますし、他社のコンテンツを利用しているにも関わらず、そのコラボ相手に対し礼を失しているのではありませんか?
×