-
Content Сount
30 -
Joined
-
Last visited
-
Battles
15223 -
Clan
[BOTTI]
Community Reputation
8 NeutralAbout spitchcock
-
Rank
Lieutenant (junior grade)
- Profile on the website spitchcock
-
Insignia
Recent Profile Visitors
The recent visitors block is disabled and is not being shown to other users.
-
spitchcock changed their profile photo
-
Monghanも切り換えができないようです。
-
Hillですが、トレモでのって気づきましたが、Cキーでの魚雷発射管の切り換えができないようです。 Nicholasは(トレモで)できました。 すでに手放していますが、魚雷発射管の配置が同じMahanもできたと記憶しています。
-
無期限迷彩の入手先を武器庫にまとめることで、入手前にどんな柄かプレビューできなくなるのは改悪です。 アイテムなどの購入を武器庫といった専用インターフェースにまとめるということは理解できますが、無期限迷彩のような艦艇に紐付けられているアイテムに関しては艦艇ごとのインターフェースにある方が汎用性は高いと思います。
-
ついさっき気づきましたが、港で「現在、所属クランがクラン戦セッションにアクセス可能です/{時間帯}-ASIA」と表示されるのはいいのですが、それの「☓」をクリックしても、時間帯中なら即座に同じメッセージが時間帯をすぎるまでずっと繰り返し出てきます。 これ女子中学生がやると補導される案件ではないでしょうか。
-
タイトルだけ「エクスター」になってます。
-
細かい不具合なのでこちらに。 戦闘画面での潜在ダメージ量のツールチップが、「自艦が敵艦に与えた〜」となっていますが逆で、「敵艦が自艦に与えた」ですよね。
-
発生した現象:戦闘結果画面でパーソナルミッションの進捗が表示されない 艦船名: N/A マップ: N/A 出現頻度: 頻発する 再現性: 再現可能 重要度: 低度 詳細: 戦闘結果画面・個別スコアに「グレート・ホワイト・フリート」パーソナルミッションの進捗が表示されません。ミッション自体は進行しています。Co-opで確認。 スクリーンショット:
-
私の調べた限りではネプチューンだけだと思うのですが、港で艦の諸元を見ると、「対空火力: 長距離」が2つ表示されます。 それぞれ異なる値が表示されるので別データとして設定されていると思います。それらを合わせるとかなり強力な対空火力になるようです。 (私はこの船を買ったばかりでこれまでと比べてどうかの比較ができません) 仕様なのかバグなのかわかりませんが、とりあえずご報告まで。
-
このバージョンからか、または以前からすでにこのような仕様に変更されていたのかバグなのかわからないのですが、 艦艇をエリート化(次のTierの艦艇を研究)したとき、「エリートになりました」的表示がされずに、すぐに研究した艦艇の購入画面に移ります。 これまでは「研究」したあとに「購入」しないと乗れないというのは初心者にはちょっとわかりにくいかなとは思っていましたが、今度はエリート化されたのかどうかがわかりにくくなったと感じます(これまでの仕様に慣れているからというのもあるかもしれませんが)。 また、すぐに購入画面に移ることで、今度は「購入する選択しかない」(購入を「やめる」ボタンに目が行かない)と初心者は感じるのではないかと思います。 もともと艦艇の購入・売却画面は慣れるまでわかりにくく間違えやすい(ダブロンを所有してると特に事故りやすい)うえに頻繁に目にするわけでもないのでその慣れるまでに時間がかかり神経を使うと感じていました。 すぐに購入画面に移るとしても、(モジュールの研究時のように)エリート化しましたの表示をし、その中で購入しますか?というメッセージとともに購入ボタンを表示にしたほうが良いと思います。 現状では、もともとわかりにくかったものが、今度は違う面でわかりにくくなった、という感じで改善したとは思いません。
-
発生した現象:「鋼鉄のモンスター」ミッション1タスク1の達成条件のフリー経験値が正しく表示されていない 艦船名: N/A マップ: N/A 出現頻度: 常に 再現性: 再現可能 重要度: 中度
-
公開テスト特典の件だし多少曖昧なのでこちらに書き込みますが、私の場合、プレミアムアカウント1日というのが含まれていたと思うのですが、適用されていません(通知欄にも表示されていませんでした)。ほかの旗や迷彩は届いています。 以前、プレミアムアカウントだけ適用されず、再度褒賞を公式サイトから確認するとそれだけ残って表示されていて、改めて受け取るということがありましたが、今回は再度確認しても表示されていません。 で、自分が本当にプレミアムアカウント受け取れるはずだったのかと、どのミッションだったかニュースを確認しようにも、ラウンド3の内容のみに書き換えられたようで確認できません。 スクリーンショットを取り忘れたので、プレミアムアカウントのことは私の勘違いかもしれませんが、そもそも利用者側でいちいちスクショなどで記録をとっていかないと後で確認ができないというのは問題だと思っています。 サポートに聞けば確認できるのかもしれませんが、そんな曖昧なことでいちいちチケット切るのも面倒です。 こういうのはすべてメールなどすでに存在していて形の残る仕組みを利用するやり方に変えてください。 利用者側ですぐに事実関係を確認できれば、その後の行動も明確になり、速やかに動けます。イライラしません。
-
新デザインのジパング港ですが、暗くて船が見づらいままにするのではなく、船にスポットライトを当てるとかして夜の港に映える感じにしてほしいです。 新ジパングだけでなく、WoWSの港はシンプルに薄暗かったり、夕暮れ時などで演色性が足りず船の色味がわかりにくかったり、実用性が低いところが多く不満です。
-
RoyalNavyのミッションにWarspite専用のものがあるんですが、Warspite未所有で以前にソヴリンをWarspiteではなくGallantと交換してしまった勢は、知らない間にギャンブルさせられて気がついたら負けていた組ということでよろしいでしょうか🤔 (しかもその褒賞が「イギリス海軍の駆逐艦」コレクションのコンテナなのに😩) たいして影響があることでもないのですが、モヤモヤはします。