Jump to content
Forum Shutdown 28/7/2023  Read more... ×
Forum Shutdown 28/7/2023  Read more... ×

yasu50_pc

Member
  • Content Сount

    6
  • Joined

  • Last visited

  • Battles

    14033
  • Clan

    [HIYO]

Community Reputation

1 Neutral

About yasu50_pc

  • Rank
    Ensign
  • Insignia

Recent Profile Visitors

328 profile views
  1. 艦長のスキルをアップする際に艦長EXPの消費量が多すぎる気がします。
  2. 「World of Warships の3年間」のコレクッションの収集中選択ボタンが表示されません。
  3. 射程内であるのに、島の手前とか、島の奥とか、射程の微調整ができない。最大射程にしているのに、島を超えて射撃できていたのに、敵船のフォーカスが外れると、島を打ち始める。射程をキチンと反映してほしい。変な調整が入っていそう。
  4. 戦闘中に味方AI艦が敵艦前に停泊し攻撃をはじめる。敵艦は攻撃を遠距離にいる当方にし続ける。当方は停泊している味方AI艦が邪魔で砲撃できない。 やられぱなし。 さらに、敵艦に味方AI艦が撃沈され、障害となる。 AI艦の攻撃ロジックを敵艦に近寄らない仕様に改善していたたけますか? 敵AI艦の砲撃精度より味方艦の砲撃精度が著しく劣ってる気もします。 あと、上記の状況下で、味方AI艦に誤射した場合、ピンク艦になりませんよね? ピンク艦の判定に味方AI艦も含まれて居るなら、敵艦に近寄らない仕様に変更してください。
×