-
Content Сount
677 -
Joined
-
Last visited
-
Battles
36798 -
Clan
[MOR]
Community Reputation
500 CelebratedAbout hiromi_o
-
Rank
Commander
- Profile on the website hiromi_o
- Insignia
Recent Profile Visitors
4,684 profile views
-
はっきり言って、、、、 ダメだこれは!!!!! バランス調整最悪、検討の余地なし!!!! まず、煙幕と機雷が同程度のパフォーマンスとか、テストやったのかどうか疑わしいレベル。 煙幕は煙幕ない艦に優遇措置はあるが、攻撃力0 機雷まかれると、煙幕から出られず時間切れ、しかも回避ままならず集中砲火又は艦載機の挟撃で強制送還。 下手な空母プレヤーならまだしも、分艦隊組む普通以上のプレイヤーが使うと完全に無双状態。 どんなに優秀なプレイヤーでも、機雷まかれて行動阻害された上、スポットされて集中砲火受ければ結果は100%見えてる。 それがわからない時点で、検討の余地なし。 もし採用されたら、空母ありのPVP戦には2度と参加しない。 それくらい最悪の調整です
-
そのためのエリート艦長EXPだと思いますが。 フリーEXPでも可能ですし、必要性を感じませんが。 サービス開始時と違ってタブロンも報酬からもらえます。 艦長スキルも艦種別に取得可能です。(つまり戦艦で21にすれば駆逐艦に乗せ換えたときに、乗せ換えコストだけで駆逐艦スキルが新たに取得できる) 私の場合艦長を用意するより、UGを含めると6千万クレジットを超える購入価格の方が痛いです ※約ツリー艦2周分。ツリー艦を売却すれば購入可能ですが、イベントに支障が出るのでコツコツクレジット貯めてます。自然とエリートとフリーもたまります
-
1戦でリボン450とか、明らかに難易度がおかしいでしょ!!!! 合計で450なら納得ですが・・・ だいたい、次のミッションが合計50万ダメなのに、1回めのミッションの難易度が異常すぎる ちゃんとチェックしてますか? 1916年と書いてるのに、ユトランド沖海戦が第2次大戦で発生したとか!!!! ニュースの誤字も多すぎます
-
闘争と護衛戦は回転上げないと報酬がもらえないので雑な戦闘してます(ついでにツリー艦育成) ランク戦とランダム戦はガチ、シナリオ戦は勝負が決定(勝ち負け関係なし)又は、使用艦艇が合わない時点で特攻 クレジットとフリー稼ぐプレイヤーが雑なプレイしているから批判があるのでは? シナリオと輸送船でパンアメ巡のツリー育成で特攻している私は文句を言えませんが
-
ユトランド沖海戦は第二次世界大戦における最大規模の海戦でした。この海戦は、デンマークのユトランド半島沖の北海で展開されました。この熾烈な戦いには、200 隻を超えるドイツとイギリスの艦艇が参加しました。 第二次世界大戦? 1916年で第二次世界大戦がはじまってたのか? 勉強になります。
-
発生した現象 イベントクリア後、艦長の画像、名前が表示されない いつから発生しているか イベントクリア後、もしくは5/9以降 MODの影響の排除、再起動、再インストールの状況 MOD未使用、再起動有、再インストール無し 発生する状況 コンバットミッション画面 発生した現象 艦長艦、海軍大尉と両方表示されてしまう 再現手順・再現性 再現性あり、リスタートしても変わらない 詳細(本来期待される結果、不具合の詳細など) 選択画面で、白上フブキと獅白ぼたんの画像より選択できる スクリーンショット・リプレイファイル
-
最終タスククリアしたら、無視してる人も多いかと思いますけど、 私は完遂目指してぼちぼちやってます。 最近はランク戦でT9が使用可能だったので、幾分進みました・・・・ そして今残っているミッションは ・山本五十六 2-1 空母で最多EXP5回 2-3 航空魚雷で10回命中 5-1 巡洋艦でバイタル10回 ・HIT HARD 1-7 空母と巡洋艦で駆逐艦2隻撃沈 2-8 空母と駆逐艦で火災又は浸水リボン12個、かつ最多EXP獲得 >>>残り5つとなりました。 T10のアメリカ空母が必須になってます。(バイタル10回は除く) 空母は苦手とか言ってられない状況になりました。2-3は難しくないけど、残りは長期に空母使わないと無理みたい。 あと、巡洋艦でバイタル10回クリアした人は使用した艦と、戦闘状況を教えてください。 COOP戦なら達成できたけど、PVPは全然届きません
-
未実装の、日向と400、402。
- 1 reply
-
- 1
-
-
ランク戦に勝つために、残り時間逃げるのは不適切なプレイなのでしょうか? ポイント優勢で勝てそうだから、占領妨害してひたすら逃げに徹すると、通報受けます。 100%敵側からの通報だと思いますが、運営は改善する意識がないのですか? 以前ニュースサーバーで、不利な状態でも攻撃すれば、クレジットと経験値がもらえますとかで、煽ってましたが、 100%負ける戦闘に挑むのはアホだと思ってます。
-
私がSTをやっていたころに、破壊可能オブジェクトのテストがありました。不採用だったようです。 (2年位前の話ですけど)
- 1 reply
-
- 2
-
-
-
戦績を確認しました。巡洋艦が主で、次が戦艦のようですね あなた自身の問題点ですが、T5-7付近の艦艇でのランダム戦の戦闘回数が少なすぎます。 少なくともT5-7付近で1000戦以上ランダム戦で戦わないと、艦長も育たない、プレイヤースキルも上達しないでどうにもなりません。 T8以上は現時点で無理と思うなら、T5-7付近でなるべく自分のお気に入りの艦で戦い続けるしかありません。 プレイスタイルは自分自身で何度も考えて自分に合ったものを探すしかありません。 私は巡洋艦の場合は主に機動戦を使いますが、ボトムの場合3隻以上から砲撃を受けない位置取りをこころがけて、引きうちメインです。 戦艦なら他の艦に砲撃している艦に1斉射して、こちらに照準が来たら隠蔽に入って逃げます。 言葉にすれば簡単ですが、実践するにはとことん戦闘をこなすしかありません。 ちょっとアドバイスしたくらいで上達するなら苦労しません。 私の場合は吹雪(当時はT8)でボコボコにされて、海風からやり直しました。 今ならT5のランダム戦で練習するのがお勧めです、時間帯にもよりますがあなたとそれほどレベルに違いはないと思います ※ただし神風Rには要注意、対面にいたら逃げましょう
-
この戦闘のどこに通報受ける内容があったのでしょう。 20211027_000222_PJSB519-Hizen_18_NE_ice_islands.wowsreplay タイムアップ直前の逆転勝利に見事に貢献したと思うのですが。 ※こんなバカげた通報システムは早急に廃止すべきです。(潜水艦の調整するより簡単だと思うのですが、なぜできない)
-
逢魔時ハント、ハロウィーン、パーソナルチャレンジ、ランク戦・・・ イベントが多すぎませんか? しかも、使う艦が全部違うから、同時に攻略できない。。。 おまけに、公開テストもある。
-
さいごの1隻になって、粘りまくると毎回通報受けまくるのですが・・・・なんで? 開始直後に突撃して、なんの戦果もなく集中砲火浴びで5分も持たずに強制送還される方が、200%敵利行為で通報案件だと思うけど、 それとも、共産党バンザーイと叫んで突撃しないと通報されるとか?