

armerd_dom
Member-
Content Сount
114 -
Joined
-
Last visited
-
Battles
Community Reputation
43 GoodAbout armerd_dom
-
Rank
Lieutenant
- Profile on the website armerd_dom
-
Insignia
Recent Profile Visitors
917 profile views
-
本当にいつも目標にして手に入れると 弱体化させられる 最上の時も15.5までスキルで装填短縮できたのが手に入れた瞬間できなくなったし スタグラ手に入れた瞬間巡洋艦の防火なくなったり そこを目標に一生懸命やったとたん そうなるのはなんでだろう そこに行きつくまで他を進めないでやってたのに まあ強いて言えばスタグラより先にブラックを交換してしまったのが自分の落ち度か
-
ほんと 無料リセット期間に21スキルの艦長なんてできるわけがないので (もちろん各々のスキルは試せるが)21スキル運用してみないと バランスとかわからない 無料期間内に21行かない=最後に4ポイントのスキルを取りたい場合などの スキルポイントを余すことで 最近始めた人とのバランスで、MAX艦長がしばらくできないように したんだろうし、商売としては仕方ないのかもしれないが 次の1ポイント50万で艦種で使えないスキルとかあると やってる方としては不親切と思っちゃうよね
-
艦長スキル刷新で巡洋艦の副砲の延長ができなくなってるんだが これではただでさえ弱い(俺が下手なだけか)SALEMがさらに弱体化してしまうんだが なんでこういうことをするのか
-
全部10割は無理なので 1隻だけとかあるいは全イベント制覇とか 出来る範囲で
-
やっぱりいろいろ考えて 意見はそれぞれあっていいのですが むしろその駆逐艦の行動で全体の勝敗に大きな影響があるなら 駆逐艦の評価を上げるべきだと僕は思います 現行のマッチング待ちの艦艇の比率も 戦艦と駆逐艦は8:1くらいで、駆逐艦が少ない現状ですし ただ運営がもともとそのくらいの比率がベストと思っているなら それはそれで仕方ないですが
-
なるほど 自分はキーエリア重視と キーエリア無視で斥候もせず島風で魚雷垂れ流すのみで 敵がこちらの空母を嫌ってキーエリア近くにいなくても 占領ガン無視の戦い方とでは、評価に差がありすぎると思っての投稿でしたが 味方・キーエリアガン無視でも許容する意見も結構あると 参考になります。ありがとうございます。
-
足の遅い戦艦で出て、前に出ていきたいのだが 前の巡洋艦も隣の戦艦も1分以上動かない で巡洋艦と戦艦の間を抜けようと思ったら巡洋艦が前に舵を切ってきて 仕方なく隣の戦艦の後ろを通ることになった そして3分くらいで「お前らなんでそんな後ろなんだ」クリックと 通報が来たけど 俺にどうしろと? 戦艦か巡洋艦の進路遮れば「ふざけんな」って 通報とか撃ってきたりとかするのもおるんで マッチングの瞬間に通報不可避やん 追加 駆逐艦でエリート艦長エンブレムが100戦で64000平均で これを達成するのと占領の評価が低すぎるのが 外回って魚雷垂れ流すだけで、ひどいのはT10で隠れて偵察情報求めるやつすらいて そういう駆逐艦を多くしている要因だと思うので 昔と違って空母とレーダーがあふれかえっている高Tierでは いい加減占領の評価を上げてほしい
-
駆逐艦で出て 空母がいない(か反対の地域にいて、しばらくはこちらに来られない) とCAP地域より手前で味方のために煙幕巻いて(煙幕から出て索敵して) 駆逐艦まで敵を見つけても、敵駆逐艦にはほぼ弾が飛んでいかない こっちは煙幕まいた時点でほぼいる場所がわかってしまうリスクも大きいのに でひといと自分で敵の駆逐艦と巡洋艦沈めて振り返ると味方が全滅か、敗走 これが5~10戦続いて10連敗したら 味方が上手い人ばっかりになって 活躍できずに勝って、また10連敗 一番ひどいのがこちら 自分で見つけてキャプして1隻沈めて 2位以下の人がほぼEXP半分かそれ以下・・・ 完全な標的チームだった
-
ランダム戦て何のゲームだったですかね? 確か軍艦で戦うゲームで 一応勝つことが目的なはずなんだけど 違いましたっけ 勝つ気の全くない、人のサポートなどとんでもない っていう人が結構多いですね
-
非対称戦のT5,6のBOT(駆逐艦)がひどすぎる 5分経過後くらいから島に囲まれた場所で一切移動しなくなり 戦艦が射線に入った時だけ魚雷を流し、しかも砲撃も行ってしまうため 位置も特定されてしまう なぜあんなBOTと組まされるのか わけがわからない 追加 T6DDで出て 味方6BOTって もはや標的艦隊でしょう それでT7,8で出ると敵BOT0とかねww わけわからんですよ
-
現状のランク戦の評価、EXPの振り分けでは 駆逐艦乗りたい人が少なくてしょうがない 戦艦30巡洋艦10駆逐1とか 普通に待たされて仕方がない 真っ先に狙われて消耗品扱いの駆逐艦の評価をもう少し上げる手はないのだろうか それだけ駆逐艦うまい人は上に行けるといえばそうなんだけど 追加 ゲームバランス絶対悪いよね?
-
日本戦艦T10大和を 外観だけ宇宙戦艦ヤマトで 史実艦であれば 対空超特化した重巡洋艦摩耶を
-
WoWsのシステムを利用して 競艇のゲームを作ってもらう(絶対できる((はず
-
頼む お願いがある 募集ステーションで紹介して分艦隊で出ると特典もらえるやつ やるのはいいが本当にお願いだから同じTierで分艦隊組んでくれ 本当に頼むよ 1日でもう3回も違うTierで組んで出てくるのがいて マッチング帯より下のTierの艦と組まされて全部負けなんだよ 本当にお願いだから運営も同じTierで組むように注意書きしておいてください
-
今日の4戦 味方(自分は3戦駆逐。1戦戦艦 駆逐艦(自分含め)と空母が勝率50%以上がなし 敵 3戦は駆逐は全員勝率52~57% 1戦だけ敵駆逐が勝率50%以下が2隻だったが、 その時の空母の人は勝率55,6%(味方空母は46%位) もちろん空母と駆逐が全てではないし、いろいろなファクターもあるし 自分が空母や駆逐で勝率6割行ってればいいだけなんだけど 一人じゃどうにもならんこともあるよね