-
Content Сount
12 -
Joined
-
Last visited
-
Battles
20656 -
Clan
[OZEKI]
-
まずIFHEを取ったところで新たに貫通できる艦に変わりはありません。
T8以上の戦場だと34mm(※)までが貫通できるんですよ。そしてIFHEを採用した場合は44mmかな?まで貫通することができるんですよ。それを考えると34mm-44mmの甲板がある艦が新たに抜けるようになるんです。
しかし、34mm-44mmが甲板装甲となっている艦って何が居るかって言うとアメリカ戦艦と一部の艦くらいしかいないんですよ。これが何を意味しているかって言うと203mm砲にIFHEを採用するのはほぼアメリカ戦艦の為。もっと悪いように言うとアメリカ戦艦をHEで貫通させるために発火率を下げているって考えることができます。それを考えると203mm砲にIFHEは必要なのか?って見えてきませんか…?
(※…貫通力の計算は口径/6を四捨五入した数字。IFHEを採用したら貫通力が30%上昇するのでこの計算ででた数字に×1.3をする。)