Jump to content

nero_claudius

Member
  • Content Сount

    1,417
  • Joined

  • Last visited

  • Battles

    8855
  • Clan

    [CHMRY]

Community Reputation

149 Respected

About nero_claudius

Profile Information

  • Gender
    Not Telling

Recent Profile Visitors

3,918 profile views
  1. 発生した現象:母港にてミッドウェイの航空機パラメータが100を超える  艦船名: ミッドウェイ  マップ: 母港  出現頻度: 頻発する  再現性: まだ再現テストを行っていない  重要度: 低  詳細: ミッドウェイの編成刷新後、APの爆撃機を研究、搭載したところ航空機の値が101になった。 再起動、艦長をおろして再登載など試したが改善しなかった。
  2. nero_claudius

    空母UIの不具合

    アプデに依るものではなく、もともと画面の任意の位置に移動可能なものです。誤操作で動かしてしまったのだと思います。
  3. 発生した現象:ハロウィンイベントに参加すると一部UIが消失する  艦船名: ハロウィンイベントに参加可能なT8艦艇  マップ: イベントマップ  出現頻度: 頻発する  再現性: まだ再現テストを行っていない  重要度: 重度  詳細: 不ハロウィンイベントに参加後、母港にて分隊の艦艇リストが消滅した(全員が準備完了を押せばだれが何に乗っているかは不明だが出撃は可能。) そのまま出撃をしたところ、イベントマップに置いてミニマップ上の艦艇の位置等一部UIが消滅した。 やむを得ずクライアントを再起動したところ、SSのような画面から遷移しなくなった。  スクリーンショット:
  4. 要望があったためトピックを移動しました WoWS ASIA 管理チーム /nero_claudius
  5. 発生した現象:煙幕がある位置に追加で煙幕を炊くと付近の艦艇のクライアントが落ちる  艦船名: サイパン、グナイゼナウ、アトランタ任意の艦艇  マップ: 河口  出現頻度: 一度のみ  再現性: まだ再現テストを行っていない  重要度: 重度  詳細: 5月30日19時55分あたりの河口制圧戦にて、味方リアンダーの煙幕に重ねるように味方吹雪が煙幕を炊き暫くたったところで、煙幕が重なった位置を見ていた分艦隊員3人が一斉にクライアントクラッシュした。同様の件が周りの人でもあったようなのでこのような原因と仮定。  スクリーンショット: クライアントクラッシュしたためリプレイが残らず撮影できなかった
  6. 他のキーでも同様ですが、押下中にエンターキーを押すことでそのキーが入力されたままになります。もう一度エンターキーと同時に押すことで戻りますのでお試しください。
  7. 要望があったためトピックタイトルを修正しました。 /nero_claudius WoWS ASIA 管理チーム
  8. プレイヤーの皆様 不具合報告を行う際には必ず不具合報告に関するガイドラインを読み、テンプレートに従って報告をお願いいたします。 また、別々の不具合に対してはそれぞれ個別にトピックを立てて報告をしてください。 よろしくお願いします。 WoWS ASIA 管理チーム /nero_claudius
  9. 議論を意図しない投稿は基本的に認められておりませんので、特に必要ないかなと… 議論を拒否されたらその時点でルールに抵触するものと思われます。
  10. nero_claudius

    自動航行が無意味

    リプレイを参照してほしいですが、恐らく戦闘中に母艦を選択し前線へ自動航行指示していると思われます。 中隊の選択をすべて解除すると母艦が選択される初期設定ですのでご確認ください。
  11. トピック作成者より要望があったためロックしました /nero_claudius WoWS ASIA 管理チーム
  12. SSを見る限り発射されているのはHE、次弾に装填されているのはAPのため仕様です。弾種を切り替えると一部の砲を発砲しただけで全ての砲で換装され再装填が始まります。
  13. 艦長の皆さま! World of Warships 公開テストへご協力いただきありがとうございます。 [公開テスト] バージョン 0.6.0 でのフィードバックは、必ずこちらのトピックへ記入してください。 [公開テスト] バージョン 0.6.0 以外のフィードバックは、こちらに書き込まないようにご注意ください。 [公開テスト] バージョン 0.6.0 での不具合は、こちらへご報告ください。 ご投稿の際は、フォーラムルール及びガイドラインをご確認の上、お願いいたします。 尚、[公開テスト] バージョン 0.6.0 に関係の無い内容及び、不具合報告は、移動 / 削除等を行わせていただく場合がございます。 予めご理解ご了承いただけますようお願いいたします。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。 関連リンク 0.6.0 公開テスト
  14. 話が拡散しそうで怖いですが…制空権は絶対のスキルではないですよ。極端な例ですみませんが、条件さえ整えれば大鳳FT10機に対しエセックスFT2機、エセックスFT14機に対しエセックスFT6機でそれぞれ勝った(2ケースとも相手残0、こちら残1)こともありますし、エセックスFT21機に襲われるエセックスTB6機が壊滅する前に相手のFTが1機になって帰っていったこともあります。隠蔽専門家が絶対ではないのはミラーにおいて隠蔽ない側が的確に他の艦の支援を受けた場合であり、空母に関しても同様のケースはあります。 トピ主さんが提示した議題については、A、Cは特に現状から変える必要なし、Bは水上艦の対空バフ(やりすぎない程度に)が妥当かなと思いますね。Dについては少々難しいかなと。たんに人数を増やすだけなら空母の影響力を薄め、操作負荷を減らすことで使用できる(多少腕で劣っても戦犯呼ばわりされないで済む)人を増やす、と言うのが思いつきますが、魅力向上かと言うとノーだと思いますので…
  15. nero_claudius

    要塞戦について

    爆撃はなんとか通りますが、要塞への攻撃はほぼスコアに影響を与えないため本人的にもチーム的にもそんなことをしている暇があったら敵艦を爆撃しろ、と言わざるをえないのが現状です。1パンできなければ視界が残るため殴った意味もなくなりますし… また、空母からすると要塞からの対空が厳しすぎて敵の要塞のそばに艦載機を送るだけで空の取り合いが不利になっていきます。これもまた取り返す際に視界がとりにくく取り返しにくい、という状況を生んでいるのかなと… 個人的には削除に同意です。もしくは敵方に要塞のみを置いたPVEの形式であればまあ…といった感じでしょうか。少なくともランダム戦において要塞戦を引いて喜んだことはありませんね。
×